南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
今日は前回受けれなかったアイツを受けに
という事で行ってきましたよ
南柏天然温泉すみれ
人気施設だし、混むの嫌だなーと思って
まだ太陽も出ていない始発レベルで出発
乗り換えも難なくこなせて
施設には6:40着…早すぎた…
しかしせっかくなので
皆様車で待機している中、
一番に並ばせていただく
7時になり、一番入館で37番ゲットし
そのまま一番サウナへ
7:09から赤ランプ点灯
僕の着座位置は上段真ん中
逃げないよ
そのために来てここに座ってる
水が吹き出してるのが30秒
風が来てるのが3分30秒
合計4分の攻撃だ
14℃のキンキンの水風呂に癒され
露天インフィニティへ
空が青い…
身体からは湯気がもうもうと立ち上る
寒い時期の外気浴はこれが良い
上段にいると、身体は平気なんだけど
ふくらはぎがヤバい
水風呂行って外気浴行ったら
あまみなの?火傷じゃないの?くらい
とりあえず3セット
全てオートロウリュを受け切り
岩盤着に着替えて下へ
一服してCOSTAコーヒー飲みながらまったり
そして10時の回からいよいよ今回の目的
ミュージックロウリュへ
温度は54℃くらいの表記なのに
入ってタオル引いて座るとすでに汗出てる
湿度ヤバいんだろうな
10時になり、照明が落ちてナレーション
King Gnuの飛行艇が流れる
少しするとジュワーという音と
ストーンから蒸気が赤い光に照らされて
モワモワと立ち上る
蒸気が見えなくなって一呼吸置くと
全部で12個の吹き出し口から
風が、いや、暴風が!
上の段座ったんだけどアツい!
高温の焼けるようなアツさではなく
汗を猛烈に促すアツさ
5分くらいで終わるんだけど
多分サウナ8分の3倍くらい汗かいた印象
クールダウンの部屋行くと
心拍数がやばい
しかも部屋が絶妙にヌルくて全然汗引かん!
いやこれ凄い
10:30は米津玄師のPale Blueを下段で受け
11時はサンボマスターの
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
を上段角っこでノリノリで受ける
上段角っこ多分一番風くる!
いやこれ凄いけど体力が…
サ飯をビールと共にいただき
少し休憩…30分くらいは意識なかったかも
13時、15時、17時のサンボマスターを
COSTAコーヒーで乗り切りながら
全て受け、おそらく混んでるであろう
サウナはスルーして汗を流して
最後に水風呂でフィニッシュ
今日もありがとうございました!
月一くらいでお邪魔します!
歩いた距離 1.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら