masac

2021.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

西の方に用事があり、次の休みはこちらと決めていたが、サウナイキタイでリニューアルを見て、用事より先にチェックイン!
本日の福岡は快晴で気持ち良く、糸島方面の海沿いドライブは気持ち良い感じ!←行ってないけど。
まずは洗体からの新設したメディテーションへ。
暗い、広い、心地よい!
らかんの男湯サウナの様な暗さと雰囲気。
壁も木ではなく、漆喰の様な和のテイストで、
大型の熱源にケルケスストーン。
あぁー、ロウリュしたい笑
先客の大学生2人のくだらない話が無ければ本当に素晴らしい笑
2段で座面が広いので背中を気にせずアグラをかけるのが高ポイント。
温度は80℃位ですが、耳触りの良いBGMと雰囲気でニヤニヤしたまま15分。
その後はお待ちかねの水風呂!!!
と思いきや、滝から水が流れておらず、水位も半分。
仕方なく、かけ水して入水。
体育座りで肩まであるが、循環していないので衛生面で少し不安だが、滑らかで気持ち良い。
その後、外気浴からのスチームへ。
こちらは天然水のスチームで柔らかく滑らかで心地よい温度。
体にナノスチームがまとわりつき気持ち良い。
かけ水して寝湯からのタワーサウナへ。
こちらもメディテーションサウナと同じストーブで4段あり、かなり熱い!
TVを見ながらのんびり、その後水風呂からの炭酸風呂へ入りまどろむ。
そしてメディテーションへ。
今回は貸し切り!
たまに顔だけ出す方が多く、温度が下がりますがストーブがパワフルなので、戻ってる感じ。
あぁーロウリュしたい笑
その後、水風呂へ。
ちょうど施設の方がいらして、水風呂が故障してすみませんとの事。
原因確認し、修理しますと言い、
サウナはいかがでしたか?と聞かれたので、
最高でした、来て良かったですとお伝えしました。
来年からはロウリュをこまめに行います。
夕方からは30分間隔、セルフは検討中との事でした。
腰が低く好感のもてる方でしたよ!
4セットしたのでタバコ休憩、その後メディテーション1セット、サ室でおじいちゃんがおじいちゃんの上に座るアクシデントがありました。。
おじいちゃんだと暗すぎて見えないのだろうか。
水風呂は水を抜いており、使用出来なくなってました。
水風呂の早期復旧も心待ちにしております。
ありがとうございました!

masacさんの伊都の湯どころのサ活写真

長浜ラーメン 力(りき) 徳永店

ラーメン、焼き飯セット

ラーメン、焼き飯のペアリングが最高のお店。 豚骨スープを焼き飯に少量ロウリュすると美味しさ倍増!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!