絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シケモク

2024.08.05

5回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

18時過ぎにin。

今日は混んでた。地元民、サウナー、インバウンドの入り混じり。

サ室はなんとか待ちなく回転すれど、水風呂が長く入れる温度でお風呂組も使うので、しばしば待ちが発生してなかなかに厳しいです。

夏休みが終わるまでは他施設へ遠征するのが吉か。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
106

シケモク

2024.08.01

4回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

蝉の声を聴きながらの外気浴は最高です。
旅してる気分になれます。

あと塩サウナも最高。

座面が熱いから火傷しないよう座る前に長めにシャワーをかけて冷やすんですが、それがロウリュがわりになってエクストリームな熱さになります。

ここまで熱いサウナは去年しきじのボイラーが壊れた時以来で、地獄の釜で茹でられてる気分になり、壊れた温度計が指す130℃という温度もあながち嘘じゃなく思えてきます。

その後、地下水掛け流しの水風呂で2分。程よい温度なので長めに入れるのであまみもマシマシ。

やっぱり熱いサウナは気持ちいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 130℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
114

シケモク

2024.07.29

1回目の訪問

サ室のTVにもっとも合うのはオリンピックの柔道中継だと思います。

ただし、そんな機会は滅多にないのが玉に瑕。

2021年の阿部一二三の金メダルはドーミーイン長野で観てました。

あれから早くも3年経つんだなあ。

2028年、どこで何をしてるのでしょう。。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
113

シケモク

2024.07.26

2回目の訪問

風の通りが最高。
外気浴のクオリティは都内屈指のものがあります。

しかし今日は混んでた。
夏休みのせいでしょうか。
17時前にはサ室が満員でした。

子連れの若お父さんから、度外れて日焼けしてるおじさんから、いろんな人がいて楽しい銭湯です 笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
115

シケモク

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

昼間の会議で喋ってばかりいたら喉を痛めたので薬草サウナで癒そうと思い訪問。

しきじやアダイブの薬草サウナをイメージするとだいぶマイルドですが、室内で口呼吸を心がけたおかげか4セット決めて出る頃にはすっかり快調。

水風呂も18℃といい塩梅。

休憩スポットは、浴槽と窓の間の狭いエリアで窓枠に向けて足を上げる独特のスタイル。
それが一列に並ぶため出入りは必然的に浴槽をザブザブ渡る必要があるんですが、逆に目の前を他人が歩くことがないため人の気配を感じずに休憩に専念できるのは思いの外良い感じです。

全体的におっさんメインの客層なのが至って心地よく感じるのは自分がおっさんだからでしょうか。

ナイスな施設ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
113

シケモク

2024.07.22

1回目の訪問

フライト前の締めサ活を嗜みました。

タイプ的には都市部の大型施設なので、旅情とかエモみを味わう目的よりも、シンプルにサウナを楽しむのに向いてます。

サ室は大箱1つと小屋2つ。水風呂は3つと滝1つ。
おすすめは110℃の高音小屋でカリッと揚げてからの、16℃水風呂で粗熱を取って、締めは21℃の掛け流し水風呂でチルアウトのコース。これやったら全身あまみが出ました。

松山空港まで20分くらいで着くので結構ギリギリまでサウナを楽しめます。
おかげで機内で大熟睡して羽田に着く頃には体力も超回復。

なお松山空港のポンジュース蛇口は残念ながら有料でしたが、3階のカードラウンジと搭乗口前のサクララウンジでは無料で飲めるので、サウナの渇きを空港まで引っ張るプレイも一興かもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,21℃,18℃,16℃
115

シケモク

2024.07.22

2回目の訪問

愛媛のラスト泊はドーミーに戻ってきました。

改めて痒い所に手が届く素晴らしいホテルだと思います。

サウナ◎シンプルに熱い
水風呂◯完全1人用でやや狭い
休憩◎松山城に落ちる夕陽が最高
温泉◯掛け流しではないのでやや薬臭い
朝食◎鯛飯最高
立地◎大街道の中心部で便利

特筆は、この時期に羽毛布団かけて寝ると寝汗かくから、新サービス?のタオルケット貸し出しはありがたかったです。

東京からはなかなか気軽に来れる場所じゃあないですが、ドーミーイン松山の何度もきたくなる魅力を再発見できました。

なお、昨夜は夜中まで爆音で流す焼き芋屋がうるさかったですね。秋冬なら風情も感じるんですが、この時期は単なる騒音でしかなく、商圏が狭いのかいなくなっても15分もすると戻ってくるのが0時過ぎまで続きました。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
103

シケモク

2024.07.21

1回目の訪問

最高の外気浴(日光浴)

ちょいお高めのホテルの併設施設なんですが、日曜のせいか日帰り客がものすごく多かったです。

建物は新しくて綺麗で、全体的に照明の光量を落としているせいか、お喋りしにくい雰囲気が出てて、かなり広めの休憩室も満員なのにほとんど喋る人もなく、この上なく静かでした。

サウナも水風呂も綺麗で十分なスペック。

なによりなのはその後の外気浴。
地図をみると山裾の小高い丘に建っていて、そのせいか真夏でも涼しい風が吹き渡っていて、日向だと遮るものない日光浴、日陰では風に吹かれて涼しく昼寝と、天国のような時間を過ごしました。

その前に行ったたかのこと比べると、施設の雰囲気や外気浴はこちら、温泉はたかのこと、甲乙つけがたい感じですね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
101

シケモク

2024.07.21

1回目の訪問

源泉かけ流し◎

加温加水なしの上に、貯蔵タンクもなしで、まごうことなき垂れ流し(いい意味で)の湯です。
PH9.3という、身体を浸けた瞬間に一皮剥けるようなツルツル具合は感動もの。
このお湯だけでも来た甲斐あり。

サウナはかなり熱いです。特にオートロウリュ後は。
そしてかなりの大箱で30人くらいは入るかな。
水風呂が詰めて6人なので、サウナと温泉で火照ったおっさん達を冷やすにはちとキャパ不足か。

日光浴しようと思ったら、建物の方位と構造の問題で、太陽が真上に近い正午前後が狙い目かと。

こんな施設が日常にあるとは、伊予の住人がうらやましいですね。

ちなみにこちら、温浴施設は「たかのこの湯」、ホテルは「たかのこのホテル」、宴会場は「たかのこの宴」と、やたら「たかのこ」推しです。

冠を揃えるのはブランディングの定石なので大変結構だと思うのですが、1人用の酸素カプセルまで「たかのこの空気」と謳っているのは、ちとやり過ぎかもしれません 笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
97

シケモク

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

今回のサ旅のメインイベントは、前から来たくてたまらなかったナニワサウナです。

NHKの72時間の通りのあたたかいお母さんが何から何まで一人で運営してます。

朝一で入りましたが、サ室は充分熱く、お風呂も熱く、水風呂はぬるいので、この時期はあまり蒸されない方がいいかも。

サウナも早々に2階の休憩室兼食堂に降りてオロポを飲みながら、壁一面に置かれたオッサン漫画に圧倒されます。

ワンピースも鬼滅もないけど、最強伝説黒沢と殺し屋1はあるという偏ったコレクションがいけてますね。

漫画後にお母さんの手作りランチを食べて、締めに2セット決めて松山に戻りました。


ナニワサウナは”ナニワサウナ"という得難い体験ができる空間であり、単なる温浴施設としての物差しでその価値を測ることはできないでしょう。

また、来ます。

トーストランチ

これで600円、大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
102

シケモク

2024.07.19

1回目の訪問

今夜の宿はこちら。

空いてて清潔。
ホテルサウナはこれだけで充分だと思います。

サ室は最上段に座れば90℃近く、水風呂も体感16℃くらいときちんと冷たいです。

休憩は部屋でゆっくり。

うん。満足。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
92

シケモク

2024.07.19

1回目の訪問

電気椅子◎

知人に会いに今治にやってきました。
早く着いたので時間潰し兼汗を流しにこちらへ。

サ室、水風呂ともに十分に合格点。
唯一残念なのは露天がなく、日光浴できないことくらいかな。

特筆すべきは電気風呂。人生でもっとも強烈な電撃をもらいました。
目隠しして入れられたら感電したと思うレベルです。

こういうのがあるから旅サウナは楽しいんですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
91

シケモク

2024.07.18

1回目の訪問

5年ぶりにドーミーイン松山にやってきました。

どんな仕様だったかいまいち記憶になかったのでメールの履歴を辿ってみると、前回は徳島と高知の間で一泊しただけだった模様。

改めて観察してみると全体的に明るい印象あり。

廊下は白基調で清潔感◎
露天エリアは、よくある外気浴エリアではなく、ちゃんと空が抜けて露天になってます。

サ室もドーミーには珍しくガラス面があって内湯から露天風呂まで見渡せるのは地味に◎

BGMは最近珍しくなってしまったドーミー音が流れててこれも◎
これまた珍しいことにサ室はTVとBGMの二重音源でした。

前回の記憶がないのが信じられないくらいにいけてるドーミーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
95

シケモク

2024.07.15

3回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

今日は混んでた!
3回目にして初めて待ちをみました。

まあ、こちとらサウナよりもハイパージェットのほうがお目当てで、水風呂も4人は入れるので無問題なんですが。

銭湯料金だけで入れるので、こういう日にも損した気持ちにならないのはGoodです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
101

シケモク

2024.07.13

2回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

シワシワ感◎

今日は最高気温30℃くらいだったので昼間に11kmラン。
ぬるま湯のような自宅の水シャワーでは満足できず、ひと休みして水風呂を求めて近隣を彷徨いました。

とはいえあいにく土曜なので著名施設は若手でガチャガチャしてるだろうと思い、客の9割がTOKYO 80sと定評のある鶴の湯にロックオン。

狙い通り安定の客層で、そこそこ混んでたものの、まったり落ち着いた空間がそこにはありました。

2度目の訪問ということで、お風呂を中心に攻めてみると、これが非常にバラエティに富んでいて、前回入ったラドン風呂とハイパージェットの他にも、半露天風呂、シルキー湯、電気風呂を発見。

なかでも、半露天の薬草風呂のあつ湯(体感43℃)という、なかなかに属性過多のお風呂が良くて、目を閉じるとちょっと「しきじ」に行ってる感覚になれる逸品です。

夏場なので水風呂がぬるいのはやむなしですが、隣にあるシャワーの冷水はおそらく地下水で、これが結構冷たいので、水風呂前後に浴びるとだいぶシャッキリします。

やっぱり銭湯はいいもんですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
106

シケモク

2024.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

ひさしぶりのととのい◎

ここ数年めっきりとととのわなくなり、年に数回あるかないかのビッグウェーブが本日やってきました。

高温多湿のサ室、15℃程度の水風呂、頭をもたせかけられる椅子、の3点セットが揃うと、ととのいが発動するようです。

背筋痛持ちとしてはこれでお風呂にハイパージェットがあれば完璧言う事なしだったんですが、それは贅沢というものです 笑

ひとつ気になるのは、全館的に注意書きが貼られ過ぎなこと。
マナーではなくルールの領域に入っているので、こうならないようお客さんももっと気をつけてもらいたいものです。。

ニュー菜苑

純レバ丼

特にレバー好きではないんですが、生臭さ皆無でスルスルと食べれました。次はタンメン。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
103

シケモク

2024.07.09

1回目の訪問

ずっと荻の湯だと思ってました。


浅草に引っ越して2週間が経ち、2日に一回くらいのペースで下町の名銭湯・名サウナに入りましたが、まだまだ巡りきれてません。


ということで今回は萩の湯さん。
なんというか、もはや銭湯ではなくスパ銭並みの広さでした。

仕事をひと段落させて早めに家を出たので、まだミヤネ屋がやってるうちにサ室イン。
10分経つと尋常ならぬ発汗。

そして、チラーありの水風呂は夏になると嬉しいです。

外気浴スペースで、寒いくらいに冷えた身体が生暖かい風にくるまれる感覚は、ついに夏が来たって感じでワクワクしてきます。


家の近くにこんな名施設があると、サウナ旅のモチベーションが下がりかねませんね。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
101

シケモク

2024.07.05

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

先週の木曜にこようと思ってたんですが、間違って浅草橋の鶴の湯に行ってしまうという凡ミスをしでかしてしまい、今日こそリベンジ。

自転車で向かうため事前に念入りに地図を眺めていると、台東区の名銭湯の多くが、吉原のお風呂屋さん街を取り囲むように立地してます。

何か歴史的な理由があるのか、マジナイなのか、興味深いのでいつか調べてみましょう。


肝心の銭湯はというとほぼ天国でした。

全体的にゆとりある空間でせせこましさがなく、常連さん達のトークもこれぞ下町という気風のよさ。

隅っこにあるハイパージェットも、ガツンとくるヘビーな水圧。


水風呂がぬるいとか外気浴できないとか突けばいろいろあるかもしれませんが、銭湯料金520円で文句を言ったらバチがあたるってもんでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
100

シケモク

2024.07.03

3回目の訪問

水曜サ活

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

ひさしぶりの青空のもとで外気浴でも洒落込もうかしらとやってきたら、平日夕方にもかかわらず激混みです。

常連さんの会話を聴くともなく聴いていると、晴れると混んで、雨降りだと空くとのこと。

そりゃそうだ。

まあ、ここはサ室も水風呂も2つずつあるから、混んでても待ちはしないですみます。

ということで、塩サウナ3セットとあつ湯2セット決めてすこぶるスッキリ。

水風呂で冷えた体に、夏の夕方のぬるい風を浴びながら帰るのも、なかなか乙なものですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
109

シケモク

2024.07.02

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

数年前、佐賀の某有名サウナでご一緒した九州の青年2人組が"東京に行ったら黄金湯さんに行きたい"と言ってました。

それ以来、頭の片隅に黄金湯という名前がうっすら残ったまま、本日たまたま錦糸町に行く用事があったので、せっかくだからと凸してきました。

結論は、混みすぎ。
サ室も水風呂も外気浴も抜群のスペックなんだけど、ここまで混むと。。

周囲に人が山盛りでも気にならないような、忍耐力のある人向けの施設かもしれません。

某首相ほどとは言いませんが、すこしは鈍感力を身につけたいものです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
107