Tuyo

2024.05.26

54回目の訪問

サウナ飯

日曜日 12:00 の回でチェックイン。今日は時折いい感じの風が吹いてますので外気浴が楽しみですね。

まずは浴室に入って軽くシャワーを浴びていきます。相変わらず少しぬるめのシャワーなんですが、もうちょっとこう何とかなってくれると嬉しいな……

サ室の方は安定感ありますね。昔よりはマイルドになっている気がしますが、それでも良い感じの熱さで丁度良い温度感。壁からの輻射がこの気持ち良さに貢献しているのかな、などと考えつつのんびりと蒸されていきます。今日はそれほど混んでいなくて、タイミングによっては貸し切りで楽しむことが出来たのも良かった。しっかり汗をかいてから、水風呂と外気浴。思っていた通り今日の外気浴は風が気持ち良いですね!

そして第2サ室の方もいただきます。が、今日は温度感も湿度感も今ひとつでした……正直言ってぬるかったです。次回に期待したい。2〜3ヶ月前の時のように、ずっと軽めのオートロウリュが発動し続けているかのような熱さを楽しみたい!

風呂上がりはレストランへ移動。館内着の姿でダラダラとホッピーを呑むのが楽しいんですよね。今日のつまみは豆腐チゲ。何度も食べてるけど、これがホッピーのつまみに丁度良い。そして締めは半カレーと味噌ラーメンのわんぱくセット。今日も楽しかった!また来ます。

Tuyoさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

豆腐チゲ、ホッピー

季節感は無いけど、相性は良いので間違いない組み合わせです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!