HARE-TABI SAUNA&INN
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
今日はKing Gnuのスタジアムライブ。横浜方面に出るのであればサ活したい。という事でHARE-TABI SAUNA&INN YOKOHAMA 初訪問。
中華街入ってすぐ、トリスハイボールで見慣れたタッチのイラストのある看板が目印。3Fにエレベーターであがる。ガイアの夜明けで紹介されたから混んでるかなぁ?と不安もあったがすぐに入れた。受付で発汗作用のあるジンジャードリンクをいただき、さっそくイン。脱衣所は若干狭め。カランはなくシャワー式。体を清めさっそくサ室へ。
温度は86度。温度計以上に熱さを感じる。体感としては100度くらい。広々室内は左右2段式で30人は入れそう。そして真ん中壁際に鎮座する水車式サウナストーブ。ストーブ側の天井が低く、入口側が高くなっている。ゆっくりと水車が回り、水路に竹炭が置いてある。オートロウリュウは30分に一度。すでに十分に熱いのでドキドキしながら時間を合わせて入る。時間になるとストーブがライトアップされるが、オートロウリュウはなかなか始まらない…。2分ぐらい過ぎたところでセンターの穴から流れてサウナストーンを濡らす。量はそれほどでは無いため、ゆっくりと熱気がくる。このぐらいか?と思っていると、1分後にさらに水が流れ、その後続けてもう一度。十分な熱気と湿度でアチアチ。
水風呂は漢方水風呂。14度でバイブラが効いて気持ちいい。
休憩スペースは圧巻。インフィニティチェアとトトノイイスその他が多数あり、各々調整された風があたるように扇風機が多数設置されている。ここは天国か。1セット目から激しくととのう。あまりにも気持ちよくて4セット目後に20分爆睡してしまった。2時間制なのに勿体無い!
サ室内や浴室内の壁は煉瓦風で、照明、水道全てがこだわって作られており、横浜煉瓦倉庫イメージされた施設は非日常の至福の空間。素晴らしい施設が中華街という異空間に登場。もっといろんなサウナができて、街全体で盛り上がるといいな。
サ飯はもちろん中華街。
サウナ8分、水風呂1分、休憩10分✖️4セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら