サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
約1年ぶりのしきじ。やはり年に1回は聖地巡礼をせねばなるまい、ということでサウナー先輩とサドラでしきじ。
制限の無い年末ということで忘年会が前日にあり、23時まで飲んでて早起きはしんどい。だがしきじ詣はずらせない。眠いのをこらえながら10:30にイン。
体を清めさっそくサウナへ。ここはやはり薬草サウナ。入ると猛烈な蒸気にこんなに熱かったか!と面食らいながら上段へ。以前より熱い気がする。薬草の熱気は息をするのも辛くタオル1枚では足りない。頭と口元を守りつつ耐える。以前は下段は床が熱すぎて足元にマットを敷いていたが今は木の足置きが設置されているため不要。いつもは7分ルーチンだが耐えられず5分でベイルアウト。
そしてやっぱりしきじは水風呂!様々な施設の水風呂を体験して冷たい方が好きだがここは水質が良すぎて多少のぬるさは気にならない。体を包み込むこの水が最高に気持ちいい!飲める水をガブガブ飲んで滝に打たれる。ペットボトルで持ち帰り用も確保。
トトノイイスに座り激しくととのう。思えば初サウナもしきじ。強引に連れてきてくれたサウナー先輩に感謝。やっぱり最高。いろいろ施設を見たがトトノイイススペースがどーんも真ん中に鎮座する施設は記憶がない。
しきじ飯も惹かれたが我慢してサ飯は静岡名物さわやかハンバーグのげんこつハンバーグ
薬草サウナ5分✖️5、フィンランドサウナ✖️1
水風呂1分、休憩10分✖️6セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら