【閉店】【開催終了】NFサウナキャンプ in 森、道、市場 2019
温浴施設 - 愛知県 蒲郡市 宿泊者限定
温浴施設 - 愛知県 蒲郡市 宿泊者限定
森道2019 NF×Sauna Camp.にて
テントサウナのお手伝い
途中で帰京したけど、
2泊3日テントサウナ漬け
音楽が流れるフェス会場、
その遊園地のプールを
水風呂に見立て、10張りの
テントサウナを立てる
各テントサウナでは薪ストーブで
薪を焼べ、熱した石ころが絶賛待機中
だからロウリュ三昧
なおかつ、アロマが10種類
各テントサウナごとに
アロマの香りが異なる
初日はセイヨウネズ(針葉樹のアロマ)
2日目はユーカリのテントを担当
印象深いお客さんがいる、
東京からきた男性
4人組(5人組かも)
1人がサウナーになり、
友達を1人、また1人と
水風呂の快楽に沈めた
仲間達でテントサウナ目的
(音楽がおつまみ)で
森道に遠征、最高の遊び仲間
テントサウナ越しに
お客さんの背中から
珠のような汗をみつめた、
ちょっとした興奮を覚えた
快楽を共にする、
これ大事
思い出深いお客さんがいる、
お父さんとお嬢さんの親子連れ
お嬢さんは推定、小学生低学年、
お父さんはテントサウナ初体験
お嬢さんに聞いたところ、
最近、一緒にサウナに入ることは
ないけどお父さんはサウナ大好きで
ロウリュを楽しんでた
情操教育ならぬ汗腺教育、
お父さんがちびっ子みたいに
目を輝かせてロウリュ三昧
親子に会話はないけど、
無言で一緒にサウナを楽しんでた、
テントサウナからきこえてくるのは
ロウリュ音のみ
どんなに控え目に言っても、
凄く素敵な空間だった
お互いにスタッフとして、
見知ったサウナーと再会、
いつか知り合ったサウナーが
お客さんできてくれた再会
special thanks Sauna camp.
そして、
スタッフの皆さん&タコ部屋のみんな
そして、何よりもお客さん
素敵な出会い、空間、汗をありがとう
追伸
あの日、初めてテントサウナに
入ったお客さんへ
可能であれば、近所のサウナに
行ってみてください
サウナ&水風呂もしくは外気浴は、
何かを変える力を持ってます
NFントゥ
運営お疲れ様でした!!
お疲れ様でした。ありがとうございました。
以前、ラグーナに行ったことありますが、あそこでテントサウナができるとは…運営お疲れ様でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら