2021.06.19 登録
[ 大阪府 ]
土曜の定宿
サウナ:フィンランド
水風呂:各セット
休憩::なし
泊まりでしたが、夜は飲みがあったので入れず。。
氷瀑を見にいく前に、朝さくっと1セット!
土曜日はホテル高騰する中、こちらはほんとにありがたいですね。
男
[ 大阪府 ]
隙がないこだわり
サウナ:高温☞高温☞高温
水風呂:各セット
休憩::内☞内☞なし
夜のフライトまで、どこか1つサウナ行きたいなーといろいろ迷ったすえ、
前からブックマークしてたこちらへ。
LINEでショートコースを予約。
受付の方に親切に説明してもらって、2Fのサウナへ。
盆栽と畳の空間。さっそくセンスいい。。
サウナ室は暗めで、高さが違う円形のベンチ。
ロウリュウするといい香りといい塩梅の湿度。
水風呂は軟水らしく、まろやかでした。
そして感動したのが、整い椅子の足元にCLOZの湯たんぽが!
唯一無二のセンス良すぎで感動!
他にも温かいハーブティーやひとくち羊羹のサービス。
ファルコンなみにふかふかのタオル。
サウナマットはかなり頻繁に替えてくれてるそうです。(さすが母体がクリーニング店!)
久しぶりに感動しまくりのサウナでした。
少人数制で最大6人なのもいいし、
週に2回レディースデーあるのも素敵です。
次もまた絶対行こうと思います!
男
[ 福岡県 ]
薬膳しばり
サウナ:末端8☞末端8☞末端8
水風呂:各セット
しあがるーむ:1,2セットのみ
友人とごはんの約束の前にさくっと。
末端は大好きな漢方ブレンド!
幸せでした。
男
[ 三重県 ]
潮湯治
サウナ:スチーム☞スチーム☞スチーム
水風呂:各セット
休憩::外☞外☞外
朝5時に参拝するので、早く寝たかったんですが、
先に行ったサウナの温度が物足りなかったので
寝る前にこちらへ。
ただ、サウナ室の独特な香りがどうしても無理で、結局スチームサウナだけで入りました 笑
ここのスチームサウナはかなり激アツで、芯からあったまります!
もも裏に熱い蒸気が当たるので、体勢に工夫がいりますが、自分は好きです。
お湯も水風呂もいい感じで、しっかり整うことができました!
男
[ 三重県 ]
ホテルサウナ超え
サウナ:小屋右☞小屋右☞小屋右☞小屋左
水風呂:各セット
休憩::外☞外☞外☞なし
外宮を参拝したあとに、サウナイキタイのマップで見つけたこちらへ。
露天なウッドデッキと2つのサウナ小屋。
ホテルについてるサウナとは思えないクオリティの高さでした
サウナ小屋は5〜6人ぐらいで天井が低く、ロウリュウすると蒸気で激アツになります
ただ、サウナ室自体の温度が高くないので、長く入ってても整うのは難しかったです。。
伊勢でサウナNo. 1を目指してるそうです。
深い水風呂や、充実した整いスペースは申し分ないので、もう少しサウナ室温度をあげたり、
左右のサウナ小屋が全く同じなので、何か変化をつけたりしたら、リピート確実だなぁと想像してました☺️
男
男
男
[ 福岡県 ]
長蒸
サウナ:高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:内☞脱衣所
サウナ室の温度が90度をさしてるけど、体感75度ぐらい。
汗かくのに時間かかりました。
男
[ 福岡県 ]
サウナ室だけワープ
サウナ:高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:内☞脱衣所
こちらで朝ランしてサウナ。
NAHAマラソンを思い出すような坂道で、脚パンパンです。
※サウナ室は温度があがらないとのことでした。これから行く予定がある方はご注意を
ここの良さは高確率でソロサウナで、だんとつの静寂さ。
人がいない、音がしないだけで、いろんな小さいストレスも排除され、ディープリラックスできます。
ただ、ホテルも脱衣所もとてもラグジュアリーなんですが、サウナ室だけは、年季が入った銭湯にあるサウナのあの独特のにおいがします。。
自分はサウナに求めるものは
香り>湿度>温度 なので、少し残念。
それ以外は申し分なく整える素晴らしい施設だと思います!
男
男
男
[ 福岡県 ]
おじぃさまたちのたまり場
サウナ:高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:内☞内
友人と少し遠出して新規開拓。
名前のごとく、おじぃさまたちの憩いの場でした。
みなさんマナーよく、気持ちよくサウナできました。
サウナは最上段でじっくり汗が出る感じでした。
水風呂はしっかり冷えてました。
整い椅子や、寝転がれる畳がたくさんありよかったです!
男
男
[ 鹿児島県 ]
喜界島に娯楽爆誕!
サウナ:テント☞テント☞テント
水風呂:各セット
休憩:外☞外☞なし
なんと本日、喜界島にアウトドアサウナがオープン。
LINEで希望の時間帯を伝えて予約完了。
オープン価格で、1時間半で1組なんと2,000円!
タオルと水着を持参する必要があります。
テントサウナは火をおこすとこからセルフで!
慣れるまで少し時間かかりましたが、火が安定したら熱々。
久しぶりに薪の包み込むような熱🥰
水風呂は冬なので冷えてました。
いずれ地下水をひくそうです。
整いスペースは広い水平線をひとりじめできる最高なつくり。
ほんとに時間があっという間にすぎる最高の空間でした。
これからいろいろとアップデート予定もあるそうで、帰省のたのしみが増えました。
島は娯楽が少ないので、島の人たちも嬉しいと思うので、島にもサウナムーブが広がるといいな〜
男
男
[ 熊本県 ]
朝サウナ全日1,000円!
サウナ:高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:内☞外
カンデオにしては安いと思い早起きしてきました。
ホテル高騰で泊まるとすごい額だけど、1,000円で立ち寄り湯できるのはありがたいです!
脱衣所もサウナも福岡の何倍も広くて快適!
サウナも水風呂も優しめ温度。
でも起きたばかりの体にはちょうどよかった。
男
[ 熊本県 ]
ギリ年末料金回避w
サウナ:高温☞塩☞(ごはん)☞メディ☞高温
水風呂:各セット
休憩:内☞内☞内☞なし
熊本の友人に久々に再会。
ごはんもサウナもだらだらもとなると、やっぱここですね。
相変わらずいいサウナ、いい水風呂。
個人的には塩サウナがきれいになっててよかった!
平日の夜だからから、湯らっくすにしては少なく、静か。
残念だったのは、お目当てのアジが入荷待ちで食べれなかったこと。
また来年リベンジ!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。