あき

2021.06.02

1回目の訪問

水曜サ活

宿泊利用で、念願の富士山浴へ。15時にチェックイン。さっそくサウナへ行くが、日帰りの皆さんで、サウナの外に5人の行列。引き返して、もう一度行くが、サ室の後に行列。マナーの良さそうな方ばかりだが、さすがに撤退。
21時に再チャレンジ!
夜なので富士山は見えなかったが、標高1000メートルの清涼な外気浴は最高。
至福のサウナとなりました。

#サウナ 穏やかであたたかなサウナ。
#水風呂 水風呂は二種類。富士山の湧き水サウナは絶品。
#休憩スペース 周りに何もない。車の排ガスもない、澄み切った空気の外気浴は至福。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!