11:00in
天保山→無料渡し船からの訪問。12:00で予約も10:45に到着してしまいフロントのお姉さんにロビーで待たせてもらっていいっすか?と聞いたところ、入浴OKっす!!と優しい言葉。chill outももらえた。
2回目なので慣れたカンジで3階へ。オープン直後なので人もまばら。
サ室:85℃ぐらいかな。カラカラ系。30人ほどのキャパにMAX5名。快適。ここの1番のお気に入りポイントは静寂さ。皆さん紳士なこともあるが聞こえるのはサウナストーンの甲高いパチパチという音だけ。あとはシーンという無音がうるさいぐらい。
薄暗さ、静かさ、熱さ。。己と向き合え!と言われてるのかな?
水風呂:17℃。サ室キャパに比べてMAX2名と狭い。空いてるこの時間なら無問題。
外気浴:露天エリアに椅子2脚。だが私のお気に入りは露天風呂の縁のタイルの仕切りがある場所(表現しづれー)。仕切りに背を預け足を伸ばして座りボーッと。高速の車の音に秋の虫の声が混ざり風情があるんだかないんだかわかんない混沌としたカンジもまた良し。
3セット+ミストサウナ。12:30頃には浴室・脱衣所とも私だけという独り占めタイミングあり。贅沢。。
浴後は開放感抜群のテラスでchill out。
気持ちよかった!
あ、今回は+200円でジェラート付きプラン。天下一ジェラート会で優勝した方の品らしい。うまし!
また来ます。
13:00out

歩いた距離 4km

マイケルロングさんのリーベルホテル大阪のサ活写真

ジェラート 苺・苺・苺

苺でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
135

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!