ホノルルピザ

2024.06.16

115回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 1
   :11分 × 2
   :10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:13分 × 1
  :8分 × 4
合計:5セット

日曜ホームサ活
昨日は長野旅行からの帰りで産まれたての姪にご挨拶
寝てた、かわいい
ほっこりしたが流石に疲れてそのあとはノーサウナ
なるべくルーチンは崩したくないので、今日もいつもの時間に起きて相鉄線に揺られ、8時17分チェックイン

本日のお供はヴィヒタリアンハット
渋温泉の貸切サウナで使おうとバッグに忍ばせたものの出番なかったので、ヴィヒタリアンさん、本日出番です

靴箱とロッカーの鍵の状況からして混んでるなと踏んでいたが、やはり結構人は多い
水通ししてからの8時半マイルドは上段満席
しかしながらロウリュの熱に押されてスルッと芦ノ湖が空く
今日はその後のセットもなんだかんだポツンと芦ノ湖が空いてたり、箱根座った瞬間に芦ノ湖空いたりと良い調子でポジションが取れた

やっぱ気温が上がるにつれて下段人気なんすかね、関係ないですか、そうですか

前半はいつものロウリュに合わせてマイルド→ストロング→マイルド
左のイズネスは直ったみたいでよかった
代わりにスチームサウナが今度は不調っぽく利用不可になってたけど

問題は寝湯
真ん中の寝湯が未だ故障中でただでさえ高い競争倍率がさらに高い
確保する側も殺気立ってるし、寝てる側も一度確保した寝湯は死ぬ気で寝ているので一向に空く気配がない
今日は運よく確保できたので寝湯で大休憩
やっぱメチャクチャ寝心地いい

後半セットは10時半マイルドと11時ストロング
最後まで気持ちよく発汗できました

お昼食べて和漢炭酸湯気絶タイム
昨日までの渋温泉のクッソ熱いお湯と真逆のバブバブに甘やかしてくるぬる湯
やっと身体の疲れが抜ける感覚

それはそうとしても、あのクッッッッソ熱いお湯がすでに懐かしくなってる自分がいるのも確か
アツ湯は中毒性ある
次に渋温泉行くなら冬かな
夏に行くところではない
汗だくなるから

本日も大変よくととのいました

ホノルルピザさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

酸マーメン

国際白菜シャキシャキデー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!