【閉店】スパリゾートプレジデント
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
夏休みを取ったので上野で開催中のサ謎に参加!
第1弾として選んだのがここプレジデント。
14:00に到着し受付。そして早くも失敗をする。プレジデントはサウナスパ健康アドバイザの会員証で割引が受けられるのだが、提示忘れ…。前日から忘れないように財布に入れていたのに完全に無意味だった…。
しかしそこに気がつくのは後の話。この時はサ謎コラボMokuタオル4種セットを購入できたことに嬉しくてそれどころではなかった。
まずは初めての施設なので探検から。ロッカー出てすぐのところに大浴場があって驚く。そして大浴場内に上り階段と下り階段があって2度驚く。
大浴場を出て3階に上っていくと、休憩室とレストラン、マッサージルームがある。休憩室に水だけでなく、麦茶が置いてあるのはポイント高い!昼飯がまだだったので、丁度見つけたレストランで昼サ飯を食べることにした。メニューでオススメされていた牛すじカレーを頂く。お値打ちなのに牛すじが多くてすごく美味しい。
お腹を満たしたので、いよいよサウナに。
サウナは2階に洗い場や水風呂、浴場があって、階段を降りた1階に大きなドライサウナ、階段上った3階に蒸しサウナがある構造。
体を洗って、水通しをしたら、まずは大きなドライサウナへ。奥に大きな遠赤外線ヒーターを備えている。
「15:00から箸休めサトシさんのアウフグースがあるはずなのにドライサウナなのか?」と一瞬思うものの、サウナ室内を見渡すとバケツに入れられrた石が大量に置かれている。多分、この石でバケツロウリュと呼ばれるものをやるのかと納得。
サウナ自体は90℃でやや熱め。水通ししたものの外気温が暑い中歩いてきて身体に熱気が溜まっていたので8分で限界を迎えて、水風呂へ。
水風呂は15℃設定でとても冷たくて気持ちいい。2分ほど浸かって休憩へ。水風呂の冷たさが効いて本日初ととのい。
休憩していると15:00からの箸休めサトシさんアウフグースが始まるということで、10分前にもかかわらず列ができ始めるので慌てて並ぶ。15:00になってサウナにゾロゾロと入ると20人の定員は一杯に。10人目だった自分は無事上段をゲット。
そして箸休めサトシアウフグース開始。予想通り、サ室真ん中にバケツが設置され、そこの石にロウリュする形式。バケツロウリュは普段のロウリュよりやや湿度小さめという感じ。ただそれをタオルで仰ぐといい熱波が来る。
かっこいいタオルの舞をしつつ、時にダイナミックに、時に低めの天井のせいで膝立ちになりながら熱波を送ってもらい、無事身体がアツアツに!
最後まで受けきって、水風呂に。無事、最高に整いました!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら