ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
番外
展望露天
22時までですが、アウフ後の汗を流すために露天風呂へ。
入ると富士山を眼前に露天風呂が広がっていました。
星と富士山と相席のおじさんが1名。
入ると声をかけられました。「ここ流れ星見れるよ」
まじか。
ほぼ貸し切りの状態で温泉に浸かりながら富士山と星星と流れ星。
最高じゃないですか。
おじさんと30分ほど雑談しながら流れ星を2つ観測できました。
翌朝
まずは連結テントへ
中に入ると前室があってその奥がサ室となっていました。
人数は10人ぐらい入れそう。ストーブも3つあり結構熱い。
熱源のそばだと足元が暖かくて良いです。
ロウリュも3つのストーブでできるので同時に行うと地獄の熱波が生まれます。
10分くらいして外気へ。
この日も寒すぎたので水風呂キャンセル。
汗だけタオルで拭いたらすぐにポンチョを着て焚き火浴。
焚き火ってそばにいると温かいんですね。
2セット目は高いすテントへ。
テントサウナの弱点である足元冷気を克服するかのごとく椅子が高くて足置きもあるようなテントでした。
ここが一番熱かったかも。
ロウリュは1回が限界で、かなり熱い。
3人しか入れない狭さなのでロウリュすると一瞬で蒸気が巡ります。
朝食後にラストサウナへ。
昨日アウフを受けたドライを1セット。
富嶽蒸景色を1セットで終了。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら