子守唄

2024.03.20

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日、温泉に行こうと友人から誘われる。
この友人というのが以前、苫小牧の施設を外観のみで嫌がり登別まで運転させたヤツである笑
この時期、高速道路が通行止めになると帰路が大変な【岩見沢】、日帰りだと遠い【登別】は行かないと先に伝える笑💦

友人「十勝川温泉は?」

何でもっと遠くなってんだよ😂!
(行きたいけど💦!)

遠いと伝えたらどこにする?と訊かれたのでユンニの゙湯はこの前行ったし、もう1つ行きたかった【長沼】へ。高速使わず1時間ほどで行けるため個人的にこのエリアは好きである。今後は小樽や余市方面も気になってるのでそちらも開拓したい。

シャワー使いながら下の蛇口から勢い落ちずお湯が出てくる。改めて併用出来るのは便利かも。

コロナ禍に利用して以来。
サ室に敷かれていたウレタンマットが無くなり、黄色い大判のサウナマットに戻ってた✨
木箱が最上段の両端に置かれててそこに座ればより熱を感じられるようになっている。
温度計は96℃。
木箱に座ると温度計よりも頭の位置が高くなり、座らず最上段のサウナマットだと85〜90℃位だろうか。

カラカラなものの4分後にはしっかり汗が出てくるのでそれ以降はそこまで気にならず。

自身以外にサウナハット被ってる人いて、おぉ〜✨と喜びも束の間、横で足を浮かせ伸ばしたり縮めたりして腹筋鍛え始める💦
視界の端で動かれると何か気になる😂
集中出来ないので虚無僧サウナハットをしっかり被る。
視界から消せるだけでなく照明の光も少し遮り、顔への熱も減らせて1羽多い一石三鳥😅

水風呂は1分入れないほどキンキン🥶
サウナがマイルドな分、逆に2℃くらい上げたほうが良いような気がすると余計な事考えてしまった💦

運転中含め天気は常に快晴。そのため外気浴も心地よく素敵なサ活となった😌

サウナ:8分、10分、11分
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分〜10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナマイルド、水風呂キンキン

我夢舎楽 (がむしゃら)

塩野菜(トッピング味玉)

アンデスの塩を使用しており塩辛さなくちょうどいい。野菜が豊富でとても美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
3
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.21 17:21
1
子守唄 子守唄さんに37ギフトントゥ

サウナはマイルドですけど水風呂キンキンで夜行くと貸切に近い状態の時もあるので長沼温泉好きです笑 夏は水風呂もマイルドになりますし笑
2024.03.21 18:24
1

貸し切り良いですね😊 宿泊施設でもありますし一度は泊まってみたいものです😌 夏の水風呂最高ですね✨
2024.03.21 18:25
1

トントゥありがとうございます✨お礼言いそびれてしまいすみません💦
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!