金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
水曜サ活ということで行ってきました金春湯さん。
銭湯サウナらしくシンプルで小さめの浴室、外気浴スペースはなく、狭めのサ室は定員5〜6人、、、まあまあスタンダード?
さほど期待せずサウナへ入室すると、ストーブ座面格納式のボナサウナでしっかり熱いが熱は柔らかく居心地が良い。。。いや、とても良い。めっちゃ良いな!
照明が薄暗くテレビが無いのも私の好みで、時間を忘れてじっくり瞑想できる。本場フィンランドの格言「サウナに入るときは教会に入る気持ちで」よろしく心穏やかになります。
そしてサ室→水風呂(14℃)→休憩スペースの動線が小さめの浴室ということもありスムーズで、まあまあスタンダードどころかすべてがハイレベル。経験値高めでした。
感動ついでに帰りがけにタオルを買おうとしたところ売り切れており、番台のお姉さんが在庫からわざわざ引っ張り出してくれました。長いコロナ禍で久々に触れた人情のおかげで気分を良くし、息子にお土産としてTシャツを追加購入。
この時期はひんやりとした風を浴びながら歩く帰り道が良いんだよな〜。追加でととのっちゃうんだよな〜。
ともかく良い銭湯でした。ありがとうございました。また必ず行きます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら