COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
行き方を知っているヤマちゃんを先頭に、
わたし達は ドラクエのように
一列に歩いた。🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♂️💨
横浜駅から乗って~雑色駅に降りたった~🚃
初めての 『COCOFUROたかの湯』♨️
20分おきのミュージックロウリュ🔥🔥🔥
わくわく、そして忙し~い😆
サウナ室は3段 12人くらい入れます😊
そんなに熱く感じなかったけれど
あまみ、凄すぎるっ❗
全身が霜降りA5ランクの出来上がり~😆
水風呂は12℃くらい
超~~~😆 気持ち良い~~~😆
椅子もたくさんあるので、嬉しいです😊
電気風呂も『強』『弱』2種類あって
どちらも入りました😊
炭酸泉♨️もあって、ずっと入っていたい
壁のタイルの壁画を観察、
たかの湯♨️のマークの富士山🗻はない…
どこの景色だろうか?
なぜ、たかの湯♨️のマークは
富士山なんだ?
謎だ・・・
12時半に みんなとロビーで待ち合わせ
ソフトクリーム🍦も食べたかったけれど
久しぶりの『ハイネケン🍺』があるっ❗
サウナ🔥のあとのビールは旨いっ❗
山梨県民4人集まると、
『たかの湯♨️マークの富士山🗻は、
なぜ山のてっぺんが、尖っているのか?
富士山のてっぺんは、平らだ』という会議が始まった・・・
さぁ、さぁ、また電車に乗って、
🐢にイキマ~ス✊
ヤマちゃんがいないと来れなかったです😊
また来たいな~🎵
女
ともちん(^^) ともちんは遠足に誘っても絶対来ないからな~😨 めちゃ楽しい🈂️旅でした😆
団体行動が苦手な根暗💧さんなんで( ; ; ) メーさんの🈂️活いつも楽しく読ませて貰ってるよ🥰🥰
ともちんは根暗じゃないよ~😆団体行動な苦手でも、単独グイグイ系です😆
せいちゃん(^^) 横浜スカイスパから、ヤマちゃんの後ろに着いて迷子にならないようにして到着しました😊 たかの湯♨️、いいですね~💯満点っ❗ あまみがヤバいよヤバいよ~👻だけど、まだ1人じゃ行けないなっ(笑)電車がわからない(笑)
ヨッッッシさん(^^) 今日行ってるのかな~?ここはマジ最高ですね~😊楽しんできて下さい😊
ちょっと仕事の関係で予定が変わり、別の施設に行くことにしました💦😭 たかの湯も必ず近日中に行ってきます!!
そんなに熱く感じなかったとは、凄すぎます❗️そして🐢にいらっしゃったとは😱ご挨拶できなくて残念です〜😭
ヴイしゃん(^^) 水曜日がNo爆風だったから、熱くなかったんですね~😆知らなくて、『アレ?風は?』と、3段目にいても10分耐えられちゃって、おかしいな~って思ってました😆 次回は爆風🔥リベンジにイキタイっ😍 このあと🐢に向かいました~✊
再訪の際は、ミュージックロウリュウ受けてみてください♪感想お待ちしてま〜す😘🐢も男女隔週土曜日に熱波師しほさんのロウリュウを行なっているので、こちらも是非お待ちしてますね♡
慶くん(^^) 歩きなんだから サウナ🔥のあとの🍺は呑まないと始まらないっ✌チュクミ~✊
hiromiしゃん(^^) 山梨から4人の横浜🈂️旅、楽しかったです😆 慶くんからいつも葛西橋サウナクラブの🈂️旅+大宴会話は聞いてて、いつか絶対に参加したい😍イキタイっ😍←(バカデかボイス~✊)
たかの湯ヘようこそ~😆 COCOFURO大好きな者です💕 水曜日はNO爆風なので、普段より快適に過ごせます😊 次回は是非とも水曜日以外にご来店していただき、爆風を体感してもらいたいです👍 この後のサ旅も楽しんで下さ~い😊
りみしゃん(^^) ありがトン🎁です😆せっかく行った日が、NO爆風🔥だったとはっ❗3段目でバンザイしながら爆風待ちしてたので、『アレ?風は?』と思っていました~(笑)理由がわかって良かった~😆 ここは最高っ最高っ❗❗
そっかぁ熱くなかったとか言っててメーテルさんさすが最強!だと思ったらNO爆風デーでしたね。
NO爆風の方がロウリュウで湿度マシマシをしっかり体感出来てあまみもしっかり出るので、両方好きって言ってしまいます(かが浴場も😊)
まぼちゃん(^^) 山梨県にも 系列店?あるんですか~っ?知らない~😨 COCOFURO🈂️🎵🔥♨️🚰、またイキタイ施設です😊
ミュージックの選曲が昭和が多くて大好き😆山梨にCOCOFUROは無いけど、運営している株式会社楽久屋さんが道志川温泉 紅椿の湯を運営されているようですよ〜٩(ˊωˋ*)و
知らなかった~😨 山梨県にも作ってもらいたいです😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら