石和健康ランド
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
石和のサウナの真ん中で~♪
サウナの熱さを感じます~♪
せわしく過ぎる日々の中に~♪
私はサウナで汗を流す~♪
4月の風に想いをのせて~♪
からだととのい 春へとつづきます~♪
溢れ出す発汗の粒が~♪
流れては心を楽にします~♪
冷たい水風呂した後に~♪
少し疲れた~わたしの心~♪
ととのいの世界の~入口に立ち~♪
気づいたことは1人じゃないってこと~♪
瞳を閉じればサウナが~♪
まぶたのうらにいることで~♪
どれほど強くなれたでしょう~♪
わたしにとってサ活が
そうでありたい~♪
レミオロメンの『3月9日』を
替え歌にしてみました( *´艸`)
レミオロメンは 山梨の笛吹市出身です(^^)
そんな笛吹市の『いさけん♨️』に
11時40分インヾ(o゚ω゚o)ノ゙
今日は平日、空いてますね~♪
お昼の🈂️室 空いてます✨
サウナは 貸し切りです(^^)
82℃の サウナ室
もっと熱さが欲しいけれど、
湿度はちょうど良い、そして平和だ。
水風呂は 18℃と書いてあるけれど
温度計は16℃(^^)
外のインフィニティチェアーにゴロ~ン、
春の山を見ながら 気持ち良く
ととのいました!
1日、のんびり過ごして
心をリセットしよう
ここはそれが出来るわたしの実家です(^^)
女
わたしも~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 甲府のライブは最前列で見れました~♪
私も行きました😊解散は残念でした💦
じーこちゃん(^^) 甲州味噌ラーメンばっかりです(*´∀`) いさけん♨️にも おいで~♪ でも、そっちの♨️のほうが、最高ですよ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
Sさま(^^) スルケン♨️には、このラーメンはありません! わたしは『れん』の、『あおさラーメン』が大好きです(^^)
Mazoさま(^^) 地元の実家は『いさけん』ですが、大阪ならば、『天満』がわたしの実家です(^^)
Keiくん(^^) 自宅近くだから、のんびり出来るし、1日だらだら出来るのが実家! 仮眠室もあるから爆睡(笑)
うまれっち様(^^) そぅ、ここがわたしのホームかな~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 気楽な1日をだらだらしてしまう場所ですね~⤴️
ハニュ師匠(^^) いさけん♨️グループに、また来てくださいね(^^) 次回は無料バスで、信州や駿河へGO~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
サウ様(^^) 替え歌誉めて頂き、ありがとうございます!(o^-')b レミオロメンは地元のスターです🌟 地元の高校の校歌だって レミオロメンの藤巻さんが作ってましたね~♪
かますっち(^^) こなぁ~雪~♪ねぇ! バッチグーに歌えますわ!わたしは甲州のマライアキャリーですから~! 今日は休みなのに、サウナに出かける気分になれませーん、雨だからか?
りみ様(^^) いつかいさけん♨️お越しくださいね(^^) シフト次第ですが、ご一緒しましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら