サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
14時京都に到着、ホテルチェックイン、
少し休んでから『サウナの梅湯♨️』へ歩いて行く(^^)
ドラマ🈂️道に出てたね(^^)
ホテルから15分くらい(^^)
歩きながら サウナの後に寄りたい呑み屋発見ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
梅湯♨️の後に、🍺呑も~と決める✨
17時、『サウナの梅湯♨️』到着(^^)
💴490を番台に支払い 浴室へ。
小さな銭湯♨️
薪焚きの銭湯♨️です(^^)
脱衣室もコンパクト、
洗い場も となり同士が狭い、
となりからジャンジャン水が飛んで来る(笑)
サウナ室は 105℃ (o゚Д゚ノ)ノ
7人入ればいっぱい。
熱いけれど、痛くないサウナ室、
汗がすごい⤴️⤴️ このサウナ好きだ~(^^)
水風呂は 温度不明だが、
入ると腰上まで深い! 1メートルくらい?
ライオンの口からの滝水が気持ちよくて
オーバーフローヾ(o゚ω゚o)ノ゙
他のお風呂♨️は
岩下の新生姜の湯、電気風呂、ジェット風呂、等。
他のお風呂♨️も 深さ1メートルくらいあります(^^)
サウナ料金込みで💴490って 京都はすごいなぁ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
街の銭湯♨️って いいなぁ(〃´ω`〃)
18時半外に出ると 『梅湯♨️』がライトアップ✨
歩いた距離 1.3km
女
こーじくん(^^) 🈂️道の原田さんが来ていた『サウナの梅湯♨️』だよ~(^^)
値段が魅力的ですね⤴️⤴️⤴️ こういう場所、私も好きです👍👍👍
サウかけさん(^^) 銭湯♨️サウナもいいですね! 薪焚きも素晴らしいし(^^) 人気銭湯♨️ですが、サウナ室はそんな混雑していなかったです(^o^)
ともちゃん(^^) 🈂️活+🈂️飯🍺が わたしの趣味です(^o^)
じーこちゃん(^^) 2キロ太りました!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ラフィンノーズかますさま(^^) 地域の方や 旅先の銭湯♨️ファンや、サ道ファン、みんなに愛されている施設でも 良心的な値段でした!行きたかった場所でいい体験が出来ました(^^)
さうしんくん(^^) 外観は小さいのですが、浴室はいくつものお風呂♨️があったりして それから歴史が感じられて感動しちゃいました!
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ…聖地訪問じゃないですか( ゚∀゚):∵グハッ!!。めちゃくちゃ行ってみたいな〜o(〃^▽^〃)oあははっ♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら