takajinworld

2020.07.25

1回目の訪問

東横線の東白楽駅から徒歩0分にある徳の湯へ。
手ぶらセット(サウナ込み)750円には、シャンプー、リンス、石鹸が付いてます(安ッ!)。
しかも石鹸は使い切りにしては勿体ないサイズ。

浴場へ。

ちょうど良い広さの清潔感あるスペース。壁には「これぞ銭湯!」な富士山の絵が。

身体を洗い湯船へ。デフォルトでまあまあ熱い(41〜2度くらい?)。好きなヤツです。

サウナへ。

当サイトに記載されてるスペックがモンスター級だったので、期待と不安を抱きながら恐る恐る入りました。

が、これ多分100度ないすね笑。それでも7〜8分程で全身にクリスタルが輝き始めます。

サウナから出て水風呂横のシャワーへ。と、目の前に鏡があって、自分の茹でダコっぷりを初めて確認することができました笑。


水風呂へ。

やはり当サイトに記載されてるスペックがバケモノ級だったので、期待と不安を抱きながら恐る恐る入りました。

が、これ多分シングルどころか、余裕で15度以上ありますね笑。

休憩。

露天スペースのベンチでしっかりととのいました◎


露天風呂へ。

やたら熱い(43〜4度くらい?)のも良いですが、パワー強めの打たせ湯があるのもなお良い。

ただしお湯の跳ね返りが強烈過ぎるので、周りに人が居る時はやめておいた方がいいかも笑。

そんな感じでサクっと3セットこなして終了〜。

スペックに期待し過ぎた部分もありましたが、それを差し引いても良い銭湯だと思いました。

takajinworldさんの徳の湯のサ活写真
takajinworldさんの徳の湯のサ活写真
takajinworldさんの徳の湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!