サウナー整体師ひのっち

2021.06.02

1回目の訪問

サウナ:8分×5
水風呂:1分×6
休憩:15分


急遽、時間が空いたので初めての那須。ペニーレイン、牧場、戦争博物館などを回ってからフロラシオンにチェックイン。


(サウナ)
コロナ対策のためサ室の定員は1名(MAXは5名ほど入れる)。平日だったので高齢の客が多いためか風呂には入るがサ室は意外と空いていました。最初に覗いたら寝転んで使ってる贅沢三昧な先客がいましたが、ラストだったのかすぐに上がってしまいました。そこからは貸し切り状態。適度に温度と湿度があり肌にも優しい心地よいサウナ。静かに曲も流れてます。那須の山の中で1人サウナなんて気持ち良すぎる。このまま時よ止まってくれ。


(水風呂)
他の方の投稿でもある通り水質が半端なく良いです。冷たいんだけど痛くないというかストレスが皆無というか…。ひょっとして人生で出会ったことがない新しい水ですか?


(外気浴)
ここの外気浴スペースは必見です。心地よいサウナも水質の良い水風呂も全ては外気浴に繋げるための脇役でした。外に出て階段を降りると目の前には森、下には小川が流れてる音、そして瞑想してくださいと言わんばかりのヨガっぽい大きな椅子というかベッドというか何だこれは?

とにかくそこに座ったり寝転がったりしながらの外気浴が自然に包まれてる感が半端ない。ガンギマリどころか涙が出そうになりました。ブルースリー先生ありがとうございます。



『考えるんじゃない、感じるんだ』



45才で言葉の意味が理解できました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!