【閉店】龍城温泉
銭湯 - 愛知県 岡崎市
銭湯 - 愛知県 岡崎市
【龍城温泉・1】
※以下はサ活とはいえません。
浜松の某大型施設で打合わせ。
浜松…静岡?…しきじ!(◎_◎;)
と思ったが、、、
どうしても行きたい場所があった。
岡崎市の「龍城(たつき)温泉」へ。
先日、岡崎の現場の際に「現在地から探す」で発見。大正14年から営業する岡崎市唯一の町銭湯らしい。一人用の電話BOXの様なサウナがあるそうな。気になって仕方なかった。
しかし残念ながら、サウナは故障中。
サ活の情報によると、
○時間になっても電源が切れない。
○お金をいれなくてもつきっぱなしになる。
…たぶん俺、直せるんじゃないか。( ̄▽ ̄)
そういう仕事の人だから。
(タイマーの接点が溶着してると思う)
事前に電話で営業しているか確認をすると
女将さんから「お釜が壊れて営業出来ないのよー」
とのこと。
営業していないのは分かっているが、訪ねてみた。
人気の多い岡崎公園から側道に入った路地裏。
急に人の気配が無くなる。
車のすれ違いは難しい細い道。ありました。
アーチになった庭の木は鬱蒼としていた。
銭湯の入口に「休業中」と書かれた張り紙。
レンガ作りの煙突の壁、木張りの側面は想像以上に壁が朽ちている。
まだ人の気配は感じるが、このままにしておくと"廃墟"とか言われても仕方ない感じ。
しかし、もしここが営業しているならば絶対に入ってみたい。(>0<;;;)
とりあえず今日は時間が無いからここまで。
この次は押しかけてみようかな。
電気釜では無くて薪釜の場合、大きな水槽の中に熱交換器があるので、燃やした熱を配管に流して湯を沸かすという、単純至極の装置が熱や水による浸食で壊れるんすよね。あと灰とか圧力とか。これって大体、オーダーメイドなので、専門のボイラー業者に現場で作ってもらいます。炉の下部、つまり、基礎から鉄筋コンクリートで作る場合はかなりの費用です。(プール型で地面に掘って作ります)ゆとなみ社はそこまでの費用がかかる施設のM&Aはしてないですね。重油ボイラー設置するにしてもン百万円ですし、クラファンでテコ入れするには本気の企画と本気で銭湯経営する覚悟が必要です。 事業計画上の収益を新たな借入1000万円として鑑みると、1日当たりの入湯客数のペイラインを80人平均として、プラス13〜15人/日、月延2660人以下だと飯も食えんという状況になります。 でらそさんが銭湯に弟子入りして経営するしか無いっす。本職の電気系の仕事もして銭湯もやるというダブルヘッダー、人も何人か雇わないといけないですがどうですか?
今の会社もギリギリなのに?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら