あん・ほーりー

2022.01.16

1回目の訪問

サウナ:8分・10分・12分
水風呂:3分×3セット
外気浴:8分×3セット

そういえば、今年まだ東京の銭湯でととのってない!ということに気づいたこの日、時間もあるしバスじゃないと行きづらい場所に行こうじゃないか、と思い立ち、吉原にある栄湯さんへ。
ここも本当に良かったです…。まさに街の銭湯という佇まいながらも、炭酸泉や露天風呂、外気浴スペース、そしてTV付サウナ、という僕の大好きなものが詰まってる。店主さんがこだわりを持っていて、かつ新しいもの好きそうな感じなのでしょうか、サウナには15分ごとにオートロウリュされる機能や、水風呂には新機能のバイブラをつけたり、炭酸泉も独特だったりと、入っているうちに興味をそそられるものばかりでした。
ということはサウナも良いのでは?ということになるのですが、やはり間違いなかった。100℃近い室内は常に定員の8人でいっぱい。奥にはサウナストーブがあり、それで手前にあるストーンをしっかり温めている感じ。そのストーンの上から水が流れてロウリュされるわけです。これがあまりにも効果的で、熱風を思う存分味わえるのでした。そこからの水風呂・外気浴は言うまでもなく天国。

やはり銭湯を侮るで勿れ。今年も東京の銭湯は文字通り熱そうです。今年もたくさんの銭湯・サウナに出会いたいものですね…。

あん・ほーりーさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!