あん・ほーりー

2021.09.25

1回目の訪問

「かげきしょうじょ!!」。それは、紅華歌劇団を目指す女学生が集う音楽学校を舞台にした、青春劇である。
歌劇団の煌びやかさとそれに憧れる予科生・本科生の人間関係や葛藤などが見事に描かれているのだが、7月からアニメが放送中。
これがめちゃくちゃ面白くて、話が進む度に、さらさや奈良っちなどのキャラクター像や作品の魅力に惹かれつつあるのだ…

それはさておき、今月はそんな「かげきしょうじょ!!」が、大黒湯さんとコラボしているとのこと。さらに、タイアップの薬湯まであるということなので、この日を狙って、大黒湯で初ととのい。

外観・浴室はザ・銭湯な感じで富士山も綺麗に描かれている。しかし露天風呂もあり、さらに2階には斬新なととのいスポットもあるという、新旧の融合っぷり。

肝心のサウナへ。まずはドライサウナから。1段式でかなり狭めのつくり。さらにストーブが天井についているというコンパクトさに驚きを隠せません。刺激の少ない温度で、優しく汗を流すことができる安心設計です。

続いては露天風呂の隣にある、スチームサウナを満喫。低温ながらよもぎの香りがほんのり心地よく、しかもスチームがかなり充満していて温かい。5分に1回ほど発する蒸気が気持ちよく、塩が段々汗となって流れていきます。

そして水風呂は20℃超えの2種類。炭の入った1人用の狭いのが内湯に、露天風呂には広めのがあります。特に露天のが最高で、水風呂だけではぬるめですが、露天ならではの自然風がかなり冷たく、思いの外ひんやりです。

そんな大黒湯さんの極みが、外気浴のととのいスポット。フルフラットチェアはもちろん完備ですが、目を引くのが2種類のハンモック。これがめちゃくちゃ最高。宙ぶらりんになりながら、ゆらりゆらりと揺られ、これまで感じたことのないととのいを得られます。気持ち良すぎて、思わず意識が遠のきます…。これは癖になる。

としっかり3セット済ませると、あとはお風呂に舌鼓。天然温泉の露天風呂がしっとり気持ちよく、思わず長く浸かってしまいました。
そして待望の「かげきしょうじょ!!」の湯へ。薔薇の香りが華やかに漂い、体もスベスベになります。これで自分も歌劇団員になれるのでは…?という謎の自信に溢れるほどの気持ち良さです(?)

充実しすぎている設備の結果、思わず長居してしまいました。ゴメンナサイ。ですが、想像以上に気持ちよく、大黒湯さんのこだわり、おもてなしに完全に虜になりました。
君の瞳に乾杯。

かげきしょうじょはいいぞ。

サウナ:ドライ10分・スチーム15分・ドライ10分
水風呂:5分×3セット
ハンモック:10分×3セット

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,21℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!