高畠町太陽館
温浴施設 - 山形県 東置賜郡高畠町
温浴施設 - 山形県 東置賜郡高畠町
火曜午前サウナ。11:00 IN。入浴休憩大人一人 600円 (入浴大人は 400円)。初訪問。下駄箱は 37 (みな)。合計 1セット、1.2kg減。
エキナカの温泉、ガツンと熱いサウナ、滑らか水風呂、ととのう。
#サウナ前口上
「エキナカっていいな」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
JR の駅舎内に温泉が併設されているというなんとも珍しいところに訪問です。電車での長旅で疲れたらすぐに温泉とサウナだなんて、想像するだけでなんて素敵な旅なのでしょう。
と言いながら、ワタクシは車での旅でした。電車からの温泉という流れを経験できずに残念です。
そういえば、山形のサウナはこの施設が初めての場所です。初めては何でもワックワクドッキドキしますよね。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
JR 高畠駅に入ると目の前に改札。改札の右側に「ゆ」という大きなのれん。電車に乗るか、お風呂に入るかの人生の二択を迫られる。当然お風呂大好き。
受付。券売機で購入したチケットを渡す。現金のみ。入浴が 400円という安さで驚き。休憩を入れても合計 600円。当然休憩大好き。休憩の件を透明なホルダーに入れて受け取る。帰りに受付に返すとのこと。
鍵付きではない下駄箱に靴を入れる。
目の前に男湯と女湯ののれん。
浴室。左側に洗い場 6つ + 2つ。衝立の反対側にも洗い場 4つ。正面に木造のサウナ小屋。正面左側に内風呂。こぢんまりとしたつくり。
正面扉から半外気浴スペースへ。窓が開いてるわけではないが、天井付近のスリットから風が入り込む。水風呂とととのい椅子が一つある。
内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。滑らかな泉質。長旅の疲れを癒してくれる。ほっとする瞬間。
サウナ 108度。ビート板を持って入る。2段 L字型。キャパ 7人くらいだろうか。サウナ室前に書いてあったように、サウナマットを敷き、その上にタオルを敷いて座るのがマナーらしい。砂時計をひっくり返す。対流式ストーブががんばってる。ガツンと来る熱さ。浴室にお客さんはいたのだが、サウナ室は貸し切り状態。山形のサウナは初めてなので、山形サウナのマナーを勉強したかったが。砂が落ち切るころにはがっつり滝汗。
水風呂。体感温度 25度。膝上ほどの深さ。キャパ 2人。こちらも滑らかな水質。常温なのでノンビリと浸かって全身の粗熱を取る。
外気浴。半外気浴スペースのととのい椅子に座って休憩。サウナのお客さんが少なかったので、水風呂もととのい椅子も空いててととのい難民にならずにすんだ。
水シャワー。入口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら