たかし

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ 17:00 IN、お泊まりからの朝ウナ 6:00 IN。合計 13,400円 = 宿泊 16,900円 - じゃらんクーポン 3,500円。初訪問。下駄箱は無し。合計 1セット、1.0kg減。
快適セッティングのサウナ室、お一人様仕様の水風呂、ととのう。

#サウナ前口上
「漢字は書いて覚えるべし」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
このホテルの名前を何と読むか分かりますか。
「ちょうせいかく」と読むらしいです。
ワタクシ、漢字の書きはパソコンの自動変換に頼ってますし、読みはグーグルさんに頼ってます。
最近日本語にめっきり弱くなってきた今日この頃です。将来、日本語の読み書きもできないし、お金も無いしで、日本で生活する自信がありません。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
16:00 到着。受付。支払いはチェックアウト時。
部屋に荷物を置いてうだうだ。
16:10 1F 浴室へ。
大浴場 6:00 ~ 9:00、15:00 ~ 00:00。サウナ 15:00 ~ 21:00。

浴室。左側に洗い場。正面に内風呂。右側にサウナ室と水風呂。
こぢんまりとして全体が見渡せる感じがイイ。

1セット目: 1.0kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩、水シャワー。

内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。それほど熱くないのがうれしい。
サウナ 104度。ビート板を持って入る。1段ストレート形式。みなさんが詰めればキャパ 4人。対流式ストーブががんばってる。入ったときは 104度だったが、出入りと共に温度が 88度まで下がり、その後 94度まで上がった。BGM もテレビも無し。ひたすら己と向き合う大切な時間。快適セッティングで玉汗から滝汗。
サウナは、おそらく日帰り入浴のお客様に合わせて 12:30 からサウナ稼働しているのだろう。
水風呂。体感温度 20度。お水かけ流し。膝上ほどの深さ。基本的におひとり様仕様。譲り合えば二人入れる。
休憩。内風呂のへりに座って休憩。このくらいの浴室の広さ (狭さ?) がちょうどいい。
水シャワー。洗い場で水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。

#サウナ飯
18:00 お魚中心の夕食。
めちゃ満腹。そして眠い。

#体験
20:00 一人きりのサウナ部、エンドレス二次会はじまりました。
zzz
4:00 起床。全身裸、本気のプランク 210秒。
6:00 1F 浴室にイン。朝のお風呂。

#サウナ飯
7:00 朝食。めちゃ満腹。

8:00 チェックアウト。お世話になりました。

たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真
たかしさんのホテル潮青閣のサ活写真

夕ご飯

ダイエットには魚油が必要。 別の個室を用意してくれるのがうれしい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
3
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.09 13:12
1
最近、うまい棒にハマってるんですか?
2024.06.09 13:49
1
かずくんさんのコメントに返信

いや、別にハマってはないけど、どこでも売ってて、お買い得なので。ただそれだけよ。
2024.06.09 13:51
1
たかしさんのコメントに返信

なるほど
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!