たかし

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。9:00 IN。大人 400円。初訪問。下駄箱は無し。合計 1セット、2.0kg減。
オートロウリュありのサウナ室、わくわくする水風呂、ととのう。

#サウナ前口上
「ドッキドキさせてよ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
お仕事にしゃかりきに取り組み、同じような毎日を過ごしていると、たまにはわっくわくした刺激が欲しいときもありますよね。
ここはスーパー銭湯なのでしょうか。そもそも銭湯とスーパー銭湯の違いは何なのでしょうか。なんとなく、お食事処、マッサージ、髪切り処、のいずれかが付いてるとスーパー銭湯のような気がします。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
下駄箱。10円?鍵無しの下駄箱を利用。
受付。券売機で購入したチケットを渡す。番台に誰もいないときはベルを鳴らす。
脱衣所。基本的に籠を利用。貴重品があるときは 50円のコインロッカーを使用。リターン形式ではないので注意。
ドライヤーも無いので注意。

浴室。左側に洗い場。スーパーマイナスイオン浴。正面に各種浴槽。左側にサウナ室、備長炭温泉蒸し風呂。かかり湯の裏側、浴室中央に水風呂がある。

1セット目: 2.0kg減 ------
スーパーマイナスイオン浴、サウナ、水風呂、備長炭温泉蒸し風呂、水風呂、休憩、岩風呂、浮風呂、水かけ。

スーパーマイナスイオン浴。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。疲れた体にイイらしい。そんなお風呂なのです。
サウナ。2段ストレート形式。正面に対流式ストーブががんばってる。その左側のテレビを見ながら蒸される。快適セッティング。温度計は無いが、80度から 90度の間だろうか。
急にオートロウリュが発動。どおりで湿度が保たれてるわけだ。最後までオートロウリュの頻度が分からずじまいだった。
備長炭温泉蒸し風呂。壁は一面備長炭で暗い部屋。丸太でできた椅子。たっぷり降り注ぐ蒸気が気持ちいいのなんのって。
水風呂。おてぃむぽほどの深さ。体感温度 17度。広くて深い。ライオンの口から水がかけ流し。ライオンの上にコップが置いてあり飲めるやつ。一口ゴクリ。
休憩。水風呂横のベンチに座って休憩。少し静かで落ち着いてほっとする瞬間。
岩風呂。冷えた体を少しだけ温める。熱くないのがうれしい。
浮風呂。背中に当たる大きめジェットが気持ちいい。足裏のジェットはちょっとくすぐったい。背中からお尻が浮く感じ。
水シャワーは無し。洗い場で水をかけて全身を洗浄、冷却して終了。

とてもわくわくしました。

#サウナ飯
焼肉のふか川で。
牛焼肉定食 1,200円。
煮込みホルモン(馬) 1,000円。

たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真
たかしさんの菊池わくわく温泉のサ活写真

焼肉のふか川

煮込みホルモン(馬) 1,000円

ダイエットには馬肉が必要。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!