天然温泉すすき野 湯けむりの里
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
火曜夜サウナ。18:30 IN。入浴+お食事セット 1,600円。7回目の訪問。下駄箱は、372 (みなに)。合計 2セット、1.15kg減。
ノンビリサウナ、満腹夕ご飯、ととのう。
1セット目: 650g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
2セット目: 750g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、高濃度炭酸泉、水シャワー。
サウナ。90度。今日は空いてる。最上段に座る。サウナマットがビショビショなのは想定の範囲内。常連さんもサウナマットをひっくり返したり、折り直したりと工夫。テレビを見ながら蒸される。久しぶりの遠赤外線ストーブ。じっとりと滝汗が流れる。ノンビリとサウナを楽しむのもいいものだ。
「こんちわっ」と目の前のおじさまが、入室されたおじさまに大きな声で挨拶。そこから今しかできない会話が始まる。「会話禁止」とか「黙浴」とか「サウナ室内の会話は控えてください」とか書いてあるのに... 別の二人組もつられて今しかできない会話を開始。たまらなく退室。
水風呂。16.5度。深くて体全身を冷却、気持ちいい。
先ほどの二人組が今度は大きな声で今しかできない会話。水が流れる音で聞こえにくいからだろう。たまらなく水風呂から出る。
外気浴。やっぱり空いてる。ととのい椅子に座って休憩。今日の天気は曇り。熱くも寒くもなく外気浴日和になってきたのを感じる。
高濃度炭酸泉。38度。ちょうどよいぬるさ。しばらくボーッと浸かる。ウトウトしてしまう。今日は、夕ご飯を食べて早く寝ることにしよう。
水シャワー。入り口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
サ飯は、中華セット (酸辣湯麺、唐揚げ、中華クラゲ、ザーサイ)。普段辛いものもラーメンも食べないのだが、なんとなくこれ。いい感じで汗が流れる。
あんこと生クリームの和風パンケーキ 650円。ふっくらパンケーキがうまし。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら