たかし

2022.08.03

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜夕方サウナ。17:30 IN、お食事入館パック (松花堂定食) 2,080円。5回目の訪問。下駄箱は、125 (いやねこ)。合計 3セット、0.2kg減。水曜サ活。
サウナ、サ飯、サウナ、リフレクソロジー、デザート、ととのう。

埼玉のホームサウナに行くことも考えたが、睡眠不足で、アウフグースを受けた後の深夜の 3時間の運転が怖い。
なので近所でノンビリサウナすることに。

1セット目: 800g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

フィンランドサウナ。94度。小型の対流式ストーブが 3基頑張ってる。テレビ側の 3段目に座る。なんだかんだ言ってテレビが好きみたい。いや、ニュースが好きみたい。
しっかりと湿度も感じられる。苦しくなく快適な汗のかき方、流れ方。

水風呂。16度。110cm と深さがあってよき。十分に冷たい。60秒間浸かってリフレッシュ。

外気浴。露天のととのい椅子で休憩。皆さん黙浴が保たれていてすばらしい。

2セット目: 600g減 ———
炭酸泉、寝転び湯、サウナ、水風呂、水シャワー、

炭酸泉。天然温泉x炭酸xナノ。しょっぱい。浅めの場所に寝転ぶ。それほど熱くなく快適。空を見ながら考え事。

寝ころび湯。チョロチョロと背中をお湯がくすぐる。眠気が襲ってきてウトウトと。10分間記憶が無い。

サ飯休憩 ———
サ飯は、松花堂定食、あなご一本揚げ 530円。
日替わりお造り、自家製おぼろ豆腐、季節野菜の天ぷら、出汁巻き玉子。

3セット目: 900g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

リフレクソロジー ———
リフレクソロジー 20分。2,090円。首周りと腰がゴリゴリらしい。

デザート休憩 ———
抹茶白玉ワッフル 770円。

めっちゃゆったりCOcoしたー。

たかしさんの港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)のサ活写真
たかしさんの港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)のサ活写真
たかしさんの港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)のサ活写真
たかしさんの港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)のサ活写真
たかしさんの港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)のサ活写真

松花堂定食

日替わりお造り、自家製おぼろ豆腐、季節野菜の天ぷら、出汁巻き玉子。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
2
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.04 08:41
1
デザートうまそう。
2022.08.04 09:17
1
ぴろゆきさんのコメントに返信

あまりにうまいので 90秒くらいで完食しました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!