天然温泉すすき野 湯けむりの里
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
日曜夜サウナ。18:30 IN。回数券利用。6回目の訪問。下駄箱は、396 (シャケリク)。合計 3セット、1.55kg減。
自分のペースでサ活、ととのう。
以前購入した回数券、まったく使ってない…たまにはゆっくりしようと。
駐車場に車多い。食堂混んでる。脱衣所、若い子達と親子で賑わってる。
この状況から見ると相当混んでそうだな。
浴室。炭酸泉は満杯。温度低めなので、皆さんゆっくり浸かってらっしゃる。
1セット目: 1,000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
サウナ。80度。踊り場を挟んで、下段が 2段 10人、上段が 3段 9人のタワーサウナ。ちょうど 4段目に空き一つ。ラッキー。サウナマットがビショビショ。テレビを見ながら蒸される。10分ほど経過したところで、スタッフさんがサウナマット交換に。全員退室。
水風呂。サウナ室を出て、まずはお湯シャワー。水の勢いがしっかりとあるのがうれしい。17度の水風呂。深め、広めで気持ちがいい。待った交換後に再度サウナ室へ。
外気浴。階段を上り、露天スペースのととのい椅子で外気浴。壺湯に学生さんが 5人もキツキツで入って会話中。それになんの意味があるのだ?
2セット目: 700g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
3セット目: 250g減 ———
サウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー。入り口の立ちシャワーで全身洗浄、冷却して終了。勢いがあって気持ちいい。
しっかりと 3セット。周りは学生や親子の会話があるが、意外にも自分のペースでサ活できた。
サ飯は、10種の夏野菜ゴーヤチャンプル定食 980円。
ゴーヤ、ニンジン、玉ねぎ、パプリカ、茄子、ニラ、もやし、オクラ、キャベツ、小分けネギ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら