おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
GW お泊まりからの土曜朝ウナ。6:30 IN。合計 2セット、1.0kg減。
アチアチオートロウリュ、晴天の外気浴、月間サウナ、ととのう。
ハレニワ王国の朝は早い。
仮眠ブースとは言っても意外と爆睡できる。しかもフックやタオル掛けにサウナハットやタオルを乾かせるのがいい。
脱衣所で、まさかのまさ〇んさんと偶然。イベントじゃない日に #おったま、#おっ鮭の人と会うのは初めて。鏡の前にいたので、朝風呂後の身支度かと思った。「お疲れさまでした」と声がけしたが、これから朝風呂入るところだった。発売したばかりの月間サウナを購入しに来たのだという。さすがは生粋のサウナーだ。
浴室、今朝はそれほど人の入りが多くない。朝熱波が無い日だからだろうか。それとも GW でみんなお出かけしてるからだろうか。
1セット目: 1,000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ (7:00 オートロウリュ)、水風呂、外気浴。
サウナ。85度。先客 2名ほどでガラガラ空いてる。適度な湿度があり、快適ながらすぐに滝汗。このセッティング好き。
7:00 オートロウリュ。7:00 ちょうどに開始。注水 2回。間隔短め。2回目の注水による蒸気はアチアチ。このタイミングで鮭〇ダンクを食らったら即退室レベル。じっくり蒸気が落ち切るのを待ってから退室。
水風呂。15度。朝なのでキンキンに感じる。気持ちええ〜。
外気浴。露天のインフィニティに座り休憩。今日の天気は晴天。昨日は雨降ってたのにね。最高の休日になりそうな予感。
2セット目: 200g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー。洗い場で冷たい水を全身に浴びて終了。
一サウナーとして、月間サウナを購入。
アサ飯は、朝茶漬け (昆布) 418円。
キャラは、ぐんまちゃん。
さてと今日はどのように過ごそうかな。
男
ぐんまちゃんナイスです‼️
ありがトントゥです。ぐんまちゃんは全体を描かないといけなく、具材の大きさや配置に影響を受けるので難しいですね。練習します!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら