河口湖 ホテル 桜庵
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
水曜午後サウナ。13:45 IN。大人平日 1,500円。初訪問。合計 3セット、1.7kg減。
ほぼ貸切状態、キンキン水風呂、美フレッシュ、ととのう。
たかの友梨さんプロデュースということで気になってた施設、桜庵。
下駄箱は、125 (いつこ)。
受付、下駄箱の鍵を渡し支払い。館内着、フェイスタオル、バスタオルのセットを受け取る。
浴室、正面に洗い場、左側がサウナ室と水風呂、右側が浴槽。コンパクト。
シャンプー類がたかの友梨ブランド。美容に良さげ。
1セット目: 950g減。
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
溶岩サウナ、98度。ビート板を持って入室。3段構成の L状態型。コロナの為 8人定員。サウナマットがフカフカしてるなと思ったら、布製のマットの下にウレタンのマットが。お尻にも優しい。左前に大きめの iki ストーブ。セルフロウリュができる。今日のアロマ水は、グレープフルーツ。誰もいない貸切状態なのでセルフロウリュ。上からのいい香りの蒸気に包まれる。3分玉汗、6分滝汗。しっかりと汗をかける。
水風呂、温度計が無いが、大分冷たい。12度、13度くらい。定員 2名だが、空いているので他の人と被ることはない。あまりにも気持ち良すぎて長めにゆっくり浸かって全身冷却。水風呂出た後も頭にザブンとかぶる。
外気浴、露天のデッキチェアで “フラットに” 休憩。木々に囲まれた場所にあり、残念ながら富士山は見えない。青空を眺めながら休憩。心地よい風に撫でられて気持ちがよい。静かな場所で落ち着く。
テレビ前の椅子は大きく、足置きもあり、王様の気分。
2セット目: 700g減。
桜の湯、炭酸泉、変わり湯。サウナ、水風呂、外気浴。
桜の湯、42度。バイブラに包まれて温まる。バイブラ強めで、温度表示ほど熱く感じない。ハイドロセラピー効果で筋肉がほぐれる。
立ち上がると全身が映る鏡。わがままボディに反省。
炭酸泉、36度。このぬるさが心地よい。10分ほどのんびりとウトウト。若干深さがあり、頭を淵に乗せるとお尻がつかない状態。もう少し浅いと助かる。ストレス解消効果、デトックス効果、アストリンゼン効果 (美肌効果) があるという。
変わり湯、42度。今日はコラーゲンの湯。フルーティーフローラルの香り。ポカポカ温まる。
3セット目: 400g減。
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。
水シャワー、洗い場の水シャワーを利用。十分に冷たい。体全身を冷却。
サ飯は、美フレッシュ (キウイ、パイン) 490円。
潤いのあるお肌になった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら