おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
お泊まりからの日曜朝ウナ。5:45 IN。合計 2セット、1.1kg減。
二週連続朝熱波受けれず、慰めのととのいハーブ湯、朝茶漬けささみ、ととのう。
ハレニワ王国の朝は早い。
今朝も、浴室、浴槽にたくさんの人が。おはようございます。
1セット目:
サウナ (6:00 オートロウリュ)、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、ととのいハーブ湯。750g減。
サウナ、すでに満席。定員 12名に対して 15名。席を譲り合って座る。皆さん黙汗が保たれていて素晴らしい。
6:00 オートロウリュ。上段が埋まっていたので下段で受ける。注水 2回。蒸気がゆっくりと降り注いでくる。朝一発目の滝汗。気持ちいい。
6:30 朝熱波。先週に引き続きギュウギュウのサウナ室。スタッフさんによるじゃんけん大会。昨夜のたま助さんのじゃんけん、グー、チョキ、パーをトレースしてみよう。と、スタッフさんは、パー。一発目で敗退。先週同様朝熱波受けれず。無念。なんだかここ最近じゃんけん弱すぎ。一度も朝熱波受けたことが無い。
水風呂、16度。首筋まで浸かってゆっくりと全身の粗熱を取る。気持ちいい。
ととのいハーブ湯。26度。朝熱波を受けれなかった悔しさをととのいハーブ湯に慰めてもらう。
2セット目:
甘酒風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。550g減。
甘酒風呂、権田酒造さんの酒粕が投入されたお風呂。ポカポカと温まる。今日も楽しくなりそうだ。
水シャワー、最後は冷たい水で全身冷却。シャキッと目が覚める。
サ飯は、朝茶漬け (ささみ) 418円。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら