たかし

2022.01.10

2回目の訪問

サウナ飯

月曜朝ウナ。5:00 IN。
キンッキン水風呂、鮭いくら丼、ビーフシチューオムレツ、ととのう。

サウナ 2セット。合計 1.6kg減。

朝ウナが楽しみで 3:30起床。ワクワク。

1セット目:
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。1,000g減。

サウナ、96度。3人ほどの入り。サウナ室前に北欧のサウナハットを見かけたが、昨日の忘れ物かな。5分でポツポツと玉汗。8分で滝汗。10分から 12分ほど汗をかいて退室。
水風呂、9度に近い 10度。キンッキンさが半端ない。20秒でつく羽衣を自ら動いて剥がす。30秒が限界。
外気浴、足置き付きのととのい椅子で休憩。真っ暗な空。交感神経と副交感神経が交わり、リラックス〜。グワングワンきた〜。

2セット目:
サウナ、水風呂、サウナ、壺風呂、水風呂、水シャワー。800g減。

壺風呂、「壺風呂 43度設定」と書いてあるので、サウナの後に壺風呂で熱湯ブースト。ん、意外と熱くない。1分ほど浸かる。
水風呂、サウナ、壺風呂後の水風呂は最高すぎる。ハフーっという声が漏れてしまう。
水シャワー、頭の先から冷たい水で体全体をまんべんなく冷却して終了。あまみが浮かび上がる。

いい朝ウナでした。

アサ飯は、バイキング。鮭イクラ丼とビーフシチューオムレツ。
食べすぎてしまう〜。

たかしさんの扇浜の湯 ドーミーイン川崎のサ活写真

朝食バイキング

鮭イクラ丼とビーフシチューオムレツ、などなど

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!