水曜祝日朝ウナ 6:30 IN。90分コース 1,730円。水曜サ活。2度目の訪問。
天空の朝ウナでととのう。

サウナ 3セット。合計 1.6kg減。

新宿お泊まりで起床。6:00 にマルシンスパに電話。営業時間の確認。「今日は、8:00 までやってます。9:00 から開店です。」と。閉店前に朝ウナ行ったら空いてそうじゃね。いざ、朝ウナへ。

マルシンビル 10F。は?下駄箱 一つしか空いてない。混んでる?!

ロッカールームで館内着に着替え、階段で 11Fへ。脱衣所のロッカーに鍵を差し込むが開かず。受付で確認すると、小さな鍵が脱衣所用とのこと。そんなことすぐ気づくはず、焦るな!

浴室は、2人ほどの入り。

1セット目。体を清める。ビート板を持ち、サ室へ。先客 2名。なんだ、空いてる。安心。ということは、他の皆さん寝ているのかな。
98度。いいセッティングですぐに汗が流れる。
俺「ロウリュ失礼します」
お兄さん「お願いします」
このあたりのやりとりも、マナーがよくて気持ちいい。昨夜の身勝手ロウリュと違う。
お墓参りで使うようなおけと柄杓。大きめ柄杓の水をサウナストーンへ。ジュ、ジュ〜。
二段目の席に戻ると、熱気がキラキラと降りて体を包み込む。あぁ、熱い…
退室後、水風呂。16度。水が滑らかで気持ちいい。
サウナ、水風呂を 3回繰り返す。
バスタオルを巻いて脱衣所のドアから外に出る。朝の電車の音を聞きながら、空を見上げて外気浴。1,000g減。

2セット目。サウナ室へ。寝そべって目を閉じて汗をかく。窓の外の車の流れをぼうっと眺めたかったが、窓が曇って見えない。少し残念。
サウナ、水風呂を 2回繰り返し、外気浴。650g減。

3セット目。サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、水シャワーで終了。このあたりはサウナ室貸切。イヤッホー! 7:58 チェックアウト。450g減。

歩いた距離 0.5km

たかしさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
たかしさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

ガスト 幡ヶ谷店

温玉ミートドリアセット

洋風モーニング。日替わりスープ (根菜スープ)、ドリンクバー付き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!