黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
12月しょっぱちに久し振りの水曜サ活(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
というわけで昨日に引き続き黄金湯さんへ。
初めて夜遅めの水曜日。
昼間に比べたら少なくてサ室内が私だけになるタイミングもありつつ、それでも人が入れ代わり立ち代わりꐕ ꐕ ꐕ
今日は1度もロウリュに遭遇せず。
男湯の方が温度高いはずなのに発汗するのは女湯側に入った時の方が早い😳
なんでだろ?湿度の関係?
薬湯に浸かってから、10分強〜15分→水風呂→炭酸泉を4セット
4セット目だけととのい椅子
外気浴は寒くてできず(寒いの苦手😢)
薬湯が有馬の湯(金)って書いてあって、そういえばキセキが有馬記念で引退だなぁなんてぽやぽや考えてみたり🐎
今日は雑念多め笑
【この先、私のモヤモヤ独り言なのでスルーしてください】
黄金湯さんの水曜日、人気なのわかってるし私が神経質だって言われたらそれで終わりなお話なんですが。
洗い場で後ろの人にお湯ぶっかけられる
サンプルでいただいたシャントリのゴミ放置
飲み終わったペットボトル放置
サウナマット散乱
サ室内にサウナマット放置
ゴミもペットボトルも捨てたよ。サウナマットも元に戻したよ。
捨てたし戻したけど!なんかモヤモヤしてしまう自分がいる( ´~` )かなぴーまん
自分だって他の利用者の方に絶対にご迷惑おかけしたことありません!とは言わないけど、公共の施設である以上配慮と最低限のマナーって必要よね。と思う今日この頃。
他人をとやかく言えるようなナリでも店員さんなわけでもないから、結論人が多い時は行かない、しかできないけども。
黄金湯さん好きなのになぁ(/;ω;\)
ゴミはゴミ箱へ。使ったものは元の場所へ。
人のふり見て我がふり直そ。
女
初めまして、いつも楽しくサ活読ませていただいてます!とても共感しました!ルールはなくてもマナーは必要ですよね!気がついた方がいたら率先して行う、が広まれば常にキレイに使えるようになりますし、施設側の方々から利用する方への呼びかけ等で改善されるといいですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら