ラブサウナー

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

ドーミーイン高崎の次の日は湯都里へ

身体をしっかり清め
まずは岩盤浴
岩盤浴着に着替えてたら
脱衣所から2階に行くスタイル。

岩盤浴から扇風機強でととのうを2セット。

次はサウナ。
ご褒美の水風呂が待ち遠しい。

広々サ室は5人ほど。
サウナおしゃべりしてる人がいないのはTVが面白かったからかもしれない。
夢中でみる。
一体感。

水風呂は20度
長く入れる憩いの水風呂なんだね?

私はささっと出て外気浴へ。
今日は突風だから椅子を求め歩いてるうちに一瞬で冷える。

湯でボコボコの地面が痛いが足つぼ刺激されてそうでこれがまた良いな。
地面痛い&葉っぱ避ける、早く座りたいorサウナ入りたい気持ちで変な歩き方になる。

これにハマって5セット。
たくさん歩いた。

広々露天風呂は源泉掛け流し。

今日はぬるいらしい。
熱いところを発見し
頭は突風にさらされ冷え冷え。
気持ち良かったな。
お湯の質も美肌になるやつ。

ポカポカしたままフレッシュジュースをいただき
ととのいました!

健康になった。特に足裏。

ラブサウナーさんの高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!