2019.06.11 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
今日は千葉方面だったのでジートピアへ。4階で軽く仕事してからと思ったらめちゃ集中して思った以上に捗ってしまった。ここ本当に良いなあ。スッキリしてサウナへ。椅子が新しくなってこれまた好感触。
高温サウナの中段で4セット、船っ水の優しさに包まれ今日もバチッとキマりました。
誕生月クーポンあったので、4階で山盛りポテトとハイボールで〆る至福。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット
サクッと仕事が終わったのでプレジヘ。そういえば金曜は初。スチームから始めると、55度でまずまずかな〜と思いきやチェアに座っていると上からの風がご機嫌に吹いていて足がめちゃ熱い!たまらずタイル側へ移動。後から入った人は背中でその熱風を、受けていた。おお〜これはまた新しいプレジの発見だ。
という訳でご機嫌なスチームからプレ八幡へ。金曜はTVが消されアンダーな照明でジャズが流れる。
素晴らしい…仕事の諸々を瞑想しながら頭の中で整理する。これぞサウナワーク。熱さも相変わらず素晴らしく今日もバチッとキマりました。
プレジはやっぱりクオリティ高くていいすね。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット
久々のホーム、何気に今年初でした。
サウナ温度少し落ちたかな〜と思いきや湿度はバッチリできっちり汗が出る。
3セット目にロウリュ。やはり刺激が少し弱く感じる。
休憩しててふと気がついた。法典の温度が落ちたのではなく、レインボー、プレジ、ジートピアに慣れてきて物足りなくなったんだなと。
それでもここが素晴らしいのは、やはり温泉ですね。化石海水温泉は素晴らしい。総合的にやっぱりいい施設だと認識。
今日もバチッとキマりました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は新小岩飲みの前にサクッとチェックイン。ロウリュから始まりいきなり整う。相変わらず素晴らしいクオリティ。インフォメーションで第3日曜?は一日8回ロウリュするというから驚きだ。
でもやっぱり平日のゆったりのんびり感が好きだなあ〜。今日もバチッとキマり、魚三、しげきんで飲まさって帰りました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット
飲み会前にサクッとチェックイン。
高温2段目を3セット。ヒリヒリくる刺激、今日は水風呂も冷え冷えでコンディションは抜群だ。
ジートピアの船っ水は他とは違う整い方をする。それを優しさと呼ぶのだろうか、今日はうっとり寝てしまい飲み会に遅刻。
新しくなったワッフル生地の館内着にバスタオルは肌触り最高。日に日にクオリティが高まるマイユートピア、ジートピア。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
週初めのレインボー定着。月曜は空いてて良い。今日は7時前ギリで滑り込んだのでいきなりロウリュからスタート。
一発目で整ってしまう…流石です。
今日は水風呂もキンキンに冷えていい感じ。その後高温で2セット終えて、ラストにスチームという流れにしてみた。
これもこれで良い。そしてここのスチームが好きだ。決して激アツではないがぬるくもなく、しっかり汗をかける。そしてテレビがないので瞑想できる。
今日も安定のレインボークオリティでバチッとキマって、いつものでかんしょで〆。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
午前中に仕事で嫌な事があったので、午後休みにしてジートピアへ飛び込む。
ヒリヒリする程熱い高温サウナの上段で、モヤモヤした気持ちを焦がす。
船っ水の優しさに包まれて、3セットでガッツリとキマる。
昼間のジートピアも、のんびりしてていいもんだ。いつの間にかモヤモヤは晴れて、どーでも良くなっていた。
ありがとう
マイユートピア、ジートピア。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
仕事終わりにプレジヘ。二股温泉システムの湯はとてもよく温まる。プレジはお湯も魅力の一つだ。
今日はスチームからいってみる。しかし53度のまったりモード。スチーム温度のバラツキは何が原因なのだろう?人が多いとぬるくなるのかな。
スチームがもの足りない時はプレ八幡でがっつり汗をかくに限る。
水風呂は16度と頭より若干ぬるめだったけど3セットでしっかりキマりました。味の笛で〆るいつものコース。
2月から100円値上げだけどやっぱ好きだなあプレジ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット
週初めはレインボーで。檜風呂、スチームからのロウリュ。今日はコーヒーの香りがすごく良かった。空いてたから温度も高めで一気に整う。その後休み休み3セット。
今日も安定のクオリティでバッチリキマりました。
残念だったのはACK(汗カットクソ野郎)が若干1名。あそこまでかけ湯の注意書きしてるのになあ…
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット
嫌なこともあって、もやもやする気持ちを整理するにはラクーアしかないと2ヶ月ぶりにやってきた。
オールドログから、ヴェレで相撲中継を見ながら体を温める。
横綱不在の今場所、取り組みが面白い。相撲も世代交代の波が来ているなあ。
ラストセットでビルデンシュタインのアウフグースを浴びる。
今日は満員で3段目へ。担当はバイトっぽい感じの若手くん。言葉少なめで、いつもより熱波は甘かったかな。
酸素風呂で体を温めて、仕上げは休憩所で時間を気にせず一眠り。
いつの間にやら曇っていた気持ちはすっかりと晴れていた。ありがとうラクーア。
帰りにHUBで一杯飲んで〆。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット
週明けはこちらから。
今日も素晴らしいクオリティ。
ナノミストラドンサウナで体を温め、高温サウナを4セット。ロウリュは3セット目に、いい熱波でした。キンキンに冷えた水風呂、あまみガッツリ、今日もバチッとキマりました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット
もはや先発ローテ入り確定となったレインボー新小岩。
スチームで体を温める。ナレーションが流れていてナノミストラドンサウナだという。ミストの質がすごく良いなあとは思ったけどラドンとはビックリ。温度49度だけど決してぬるくはない、改めていいスチームだなあ。
さて高温サウナは3段目で3セット。今日もよく質の良い汗が出る。
ラストはロウリュ。始まる前にタオル熱波の仰ぎを練習していたスタッフさん、今日はなかなか気合いの入ったロウリュで良かったです。
おかげで最後の水風呂は永遠入れるくらい厚い羽衣に包まれた。今日も素晴らしいクオリティでガッツリキマりました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
15日水曜日の記録。仕事終わりにプレジヘ。
この日は少し人も多かったけどコンディションは抜群だった。
プレ八幡領域でガッツリと汗をかき、ラストにスチームへ。入った瞬間にわかるキタコレ→温度計59度。
60オーバーの時はもう少し強烈なのだがこれでも十分。顔にタオルを巻き、薬草の香りに包まれてじっくりと瞑想。
ここのスチーム入ると体調が良くなるのは気のせいじゃない。
この日もバッチリキマり味の笛で〆ましたとさ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット
先週の余韻忘れられず再訪。やっぱり素晴らしい。
ロウリュは残念ながら終わっていたのだけど、檜風呂(今日は激熱!)からスチームで体を温め、ぬるめの水風呂でライトにクールダウンしてから高温サウナへ。
今日は空いているせいもあって上段は強烈熱い!湿度もあってコンディション最高で滝のように汗が出る。
水風呂も近々に冷えてて1セット目から整う始末。その後は頭スッキリ覚醒モードへ突入。全身にあまみバッチリでガッツリキマりました。
予告通り先発ローテ入り確定。でかんしょで〆るゴールデンコース、至福…。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:3セット
金曜飲み会前に軽く1時間。
2段目へ座る。相変わらず熱いんだけど、いつもより若干マイルドな気がして温度計を見ると115度くらい。あれっ?少し温度下がってる?
夕方で多少混み合っていたのでそのせいかな。120度のヒリヒリと刺すような熱さで、汗が沸騰するような感覚がない。刺激を求めて3段目へ行くといい感じ。
長い水風呂への潜水ダイブは相変わらず気持ちいい。カチッとキメて、〆飲みは小松で。たまらんゴールデンコースですな。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット
いつものように4Fで仕事をこなす。下手にカフェでやるよりも格段に集中できて捗るのは私だけだろうか?
コワーキングスペースとしてサウナを活用する人もこの先増えていくような気がする。
さて仕事も片付いてサウナへ。
今日も110度超えの高温サウナはナイスコンディション。柔らかい天然地下水水風呂「船っ水」に包まれる至福。エントリープラグ内のLCLはこんな感じなのでは?などとくだらない事を思いながら3セット。
爽快にキマりました。疲れていたのか3Fで一眠りしてしまった。
マイユートピアジートピア。今年もよろしくです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット
他の方の投稿を見て気になったので初入店。本八幡よりロッカーや浴場全てが全体的に広く中も綺麗。
風呂は檜風呂とジャグジー2種。檜は香り良く熱めでいい感じ、ジャグジーも勢いがあって体がほぐれる。
さてサウナへ。
ミストサウナはずっと修理中だったようですが直って現役稼働中。50度弱のマイルドな設定だけど、ミストの質が良く意外と温まる。森の演出も好感が持てますね。
ミストで軽く体を温めて高温サウナ1セット目、2段目でロウリュを受ける。これはかなり熱い!8分が限界で水風呂へ。
水風呂は表示14度、体感では15度くらい?しかしこれ体が完全に温まってるから温度高く感じているのかも。いずれにしてもキンと冷えていい水風呂です。
2セット目以降は3段目へ。ロウリュの後を差し引いてもかなり熱い。とはいえカラカラではなく、湿度もいい感じで汗がよく出ます。
気づけば4セット堪能、全身にアマミがっつり!!上質なサウナと水風呂の証、最高だよ新小岩レインボー。
店内ポスターでは春にさらに改装すると告知が…マジか!
新小岩はよく途中下車して呑む場所。こりゃ先発ローテ入り確定です。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
仕事初め、正月休みでなまった体をリフレッシュすべくプレジデントへ。
今日は友人からドライサウナの「プレ八幡領域」がイイと聞いて気になったので体感してみた。
熱い…いやこれ相当熱いぞ!
まず椅子が火傷するくらい熱くてタオルしかないと無理。さらに勢いよく腰掛けるとガタンと椅子が傾き後ろの熱せられた壁で焼印という洗礼も受ける笑
ストーブ前は背中が焼かれるのでちょい脇へ移動したらいい感じ。
プレジのドライサウナは比較的マイルドだと思っていたけど、ここはヤバイ(最高)!
2セット目にスチームを挟む。湿度はいいけど体感ぬるめ、温度計を見ると案の定55度。これでは温まれないので再びプレ八幡領域へ…クセになる。ラストにおかわり1セットして、ばっちりキマりました。
スチームがぬるい時はプレ八幡に限る。新たな発見だった。帰りはいつものように味の笛で〆。いいサ活初めとなりました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:3セット
二日酔いを吹き飛ばすためにジートピアへ。お湯は前回感じた海系の匂いは消えていた。あれはあれで良かったんだが、まあ匂いがないなら無い方がいいかも。
高温サウナは今日も激熱、水風呂としっかり4セットで気分爽快。4階で少し寝て完全回復。今年最後のサ活もばっちりキマりました。帰りに一平で飲んで〆。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット
今日は遅くなったので、4セット多めにやって、食べずにそのまま寝ようという目論見で。4セットやるとパタンと寝れる。でも翌日若干疲れが残るのでいつもは3セット。
1セット目にオートロウリュ、いいねこのタイミングもあり。
水風呂もよく冷えていてガッチリキマりました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。