サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
リニューアルオープン日。
スタートを外して、1回戦終わった後くらいに入店も30〜40分待ち。
しかし、待った甲斐が有り、入るとスムーズに下茹でからの1セット目に進めた。

リニューアル改良点。

まずは脱衣所はそのまま。
ドライヤー変わったか?仕切りも増えたか?
くらい。

サウナは2〜2.5倍程の大きさに全面的に改装拡張されており、14名まで入れる仕様に。
真ん中に大ストーンストーブ。トゥントゥが2匹居る。毎時30分おき?にオートロウリュ。
三発連続で来る。気持ちうぃ〜!
完全ゲリラでスタッフさんによる団扇アウフグースを実施。2段仕様で真ん中ストーブ、右左にそれぞれ席が有り、2段目の椅子が何故か高い(笑)天井低め。温度はぬるめだが、ロウリュのおかげでグッと体感は味わえる。

水風呂は2.3人くらいがMAXで、位置は前と変わって居る。温度は前より低く感じる。12℃を指して居るが、完全に体感グルシン。入り口は狭め。とにかく綺麗で塩素臭も全く無し。照明でキラキラしてる。

湯船は前と変わらず、炭酸泉と日替わり湯とジェットバス。とにかく綺麗。温度も良い。

さぁ、真骨頂。
外気浴スペース!
いやぁ、きゃあー!
最高じゃないか、8席?くらい有る。
完全に外じゃないところが丁度良く、とても快適。

総評して。
拡張完全リニューアルにより、前より少しはサウナの混雑が軽減出来るのかなとは思うが、それにより更に人気が加速するので有れば、あまり変わらないので時間帯を選んだ方が良い。実際、本日Open日だったが、出る頃にはサウナ前に完全並びが出来て居た。

黄金湯と張る令和銭湯の躍進がココに。

最高した!

歩いた距離 5km

ととのいのその先へさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!