タマネギ

2021.10.20

13回目の訪問

サウナ飯

イキタイと思ってた萩の湯に行ってみようと思い、サウイキで少し予習をと見てみると水曜定休日😅
ならば長喜温泉に行きま~す😊

今日はあまり見ない顔の方が多いな😶いつもの常連さんと挨拶交わしてサ室へ

今日は115度❗️水風呂は11.3度のキンキン😆 少し水風呂時間頑張ったらまぁさんが言うようにヨチヨチで歩けないッス😅
温度差103.7度😇今日もすごいアマミで🤤🤤🤤

シメは熱湯~水風呂交代浴で今日もぽっかぽか☺️

サ飯に少し歩いて幸龍の台湾ラーメンが上手い😋

タマネギさんの長喜温泉のサ活写真
タマネギさんの長喜温泉のサ活写真
タマネギさんの長喜温泉のサ活写真
タマネギさんの長喜温泉のサ活写真

幸龍

台湾ラーメン(辛め)

肉味噌が上手い😋個人的に味仙矢場町店の次に好き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
20
120

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他16件のコメントを表示
2021.10.20 21:54
5
味仙は今池より矢場町派です?自分も矢場町派です。お店によって味違いますからね。今度萩の湯でセッションしましょー♪
2021.10.20 22:17
5
美味しそうな台湾ラーメンですね!今日晩ごはんのシメに寿がきやの台湾ラーメン具なしで食べました。これもこれでシャバシャバ感が好き。デザートはしるこサンド抹茶味です♪
2021.10.20 22:40
6
れさわさんがなぜここに。一番の不思議です。タマネギさんがあっちまで行ってらっしゃるんですね。もぉーどこにでも現れるんだから(笑 大抵、先越されております
2021.10.20 22:56
4
まろんさん陽龍の醤油ラーメンも美味いですが幸龍の台湾ラーメン美味いですよ😋長喜温泉付近のラーメンダブルドラゴンです。
2021.10.20 23:03
5
ajiさん味仙は矢場町が一番と思ってます😄つまり今池の台湾ラーメンより幸龍のが好きです。ぜひぜひ萩の湯セッションしましょう😄
2021.10.20 23:08
5
れさわさんメッチャ名古屋ですね😂名古屋メシというより名古屋人の日常メシです🤣
2021.10.20 23:10
4
AVAさんこの前、れさわさんが長喜温泉見えてた時にコメ入れさせていただきましたよ😁
2021.10.20 23:16
5
JRの名古屋駅で食べた味仙の台湾ラーメン美味しかったな〜と画像見て思い出しちゃいました🤤 こっちにも台湾ラーメンありますがコレじゃない感…🥺💦
2021.10.20 23:34
5
すみませんあっちこっちウロウロとw家の人の影響ですっかり愛知日常のごはんに舌が染まり、うなぎは地焼き以外考えられません。
2021.10.20 23:37
4
BB8さんウェルビー札幌(男女湯有り)と共に味仙札幌店が出来れば良いですね(笑)昔、札幌行った時に名古屋の栄に似てると思いましたよ、テレビ塔のある風景が似てます。
2021.10.20 23:37
6
鰻は中部地方が絶対に一番うまい。茹でるなんてもってのほか。原産地関係なく、焼き方はこの辺が絶対にうまい。と、思っております。
2021.10.20 23:45
5
タマネギさんからゴッドファーザーにウェルビー札幌とサ飯に台湾ラーメン、お願いしてくださ〜い😭😭🙏 え?!うなぎ🤤 うな重もうなぎの骨も食べたい🤤✨ 2泊で2〜3kgくらいこ太りそう…名古屋危険ですねww
2021.10.20 23:50
4
名古屋なら鰻はやっぱりひつまぶしですね🤤お茶漬けも美味い😋ですがワサビと鰻の相性バツグンです😆
2021.10.20 23:52
3
BB8さんゴッドファーザーは知り合いじゃないです😂ウェルビーのサ飯に味仙の台湾ラーメン(矢場町店)あったらヤバすぎ😇
2021.10.21 00:06
4
さすが!鰻にワサビは通の食べ方だと何かで見ましたよ🤩✨ ゴッドファーザーに手紙(←メールやDMじゃなくて手紙w)書けばいいですかね?封は💋で!🤣
2021.10.21 00:37
4
BB8さん!それです(笑)札幌に味仙の台湾ラーメン食べられるウェルビーができたら行くしかないですね😄
長喜温泉に行くタマネギさんを横目で見る👀ジーッ
2021.10.21 17:46
4
そんな目で見ないでください😂腰痛治して行きましょうよ👍
2021.10.22 01:10
0
☝️ってコメしたその日に長喜セッション🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!