2021.05.30 登録

  • サウナ歴 6年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kakukaku

2025.09.28

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:赤鬼サウナがおすすめ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃,16℃,9℃
18

Kakukaku

2025.08.24

1回目の訪問

日曜の夕方ということもあってやや混雑気味でした…。しかしサウナはいいですね!オーソドックスなサウナと塩サウナの2種類が選べる上、水風呂はキンキンに冷えていました!
外気浴用のスペースもあり、お値打ち価格で2種類のサウナと冷たい水風呂が味わえるのは嬉しいものです。
グッズはポカポカオンセンTシャツがおすすめです!

骨付鳥 一鶴 中府店

骨付鳥

入浴後、骨付鳥を食べに一鶴さんへ! 待ち時間は長かったですが、パンチの効いた若鶏が美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

Kakukaku

2025.08.22

1回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

サウナイキタイ上では女湯登録の方が、今日は男湯でした。
入ってすぐはサウナの豊富さに圧倒されます。サウナは5つ、水風呂は数えきれない!これで1100円!?
しかもJAF割なら50円引になります。
サウナに入るとロウリュ用バケツが常備されて嬉しい。滝のように汗をかき、楽しい水風呂に入り、ベンチに寝そべり整う…
温泉水風呂というのもあります。
どこに行っても、「サウナーはこれを欲しがると思っていました」というのがスッと出てくる。
サウナーに至れり尽くせりの温泉です。
今回はテントサウナに入れませんでしたので、次は昼間のオーシャンビューを見にリベンジしたいです。
素晴らしいサウナ体験でした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
22

Kakukaku

2022.08.05

6回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
野球中継を観ながら久々のサ活
外気浴が長くできる季節に感謝!

歩いた距離 1.5km

かつや 小倉西港店

カツ丼

サ飯と言えばカツ丼という風潮を広めてイキタイ!

続きを読む
14

Kakukaku

2022.05.20

5回目の訪問

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

Kakukaku

2022.05.19

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよく外気浴ができました。

歩いた距離 1km

続きを読む
12

Kakukaku

2022.01.01

1回目の訪問

八面山金色温泉

[ 大分県 ]

サウナ:10分 × 1
    18分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:
新年初サウナは圧巻の露天風呂を誇るこの温泉で過ごすことに決めました。
蒸し蒸しとしたサウナで体の芯まで温まり,いざ水風呂へ…
寒い!寒い!キンキンの水風呂と備え付けの氷で体が冷える冷える。
露天風呂に行って外気浴をしようと思いましたが,外気温は3℃。水風呂より冷たい。
たまらずサウナに戻り,熱さの限界ギリギリを攻めて,水風呂に入らず外気浴リベンジ…!
だめでした。
北欧の方はもっと寒い中外気浴をされているんでしょうね。体の構造はどうなっているんでしょうか…

続きを読む
4

Kakukaku

2021.06.27

3回目の訪問

塩サウナ:12分 × 1
ドライサウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:3セット

一言:
ウォーミングアップに塩サウナ1セットをこなしいざドライサウナ!
中段が埋まっていたため下段か最上段の二択でしたが見栄を張って最上段へ。
やはり熱いですよ。壁面や天井からの輻射熱も相まって肌の表面がヒリヒリする熱さ。
息をするのも大変で自分の吐いた空気の熱さにびっくりするくらいです。
予定では10分間滞在するつもりが耐えきれず8分間で水風呂に直行。
しかしその分,外気浴が最高のものになりましたよ。

続きを読む
18

Kakukaku

2021.06.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kakukaku

2021.05.28

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:塩サウナが最高ですよ。
   外気浴をするデッキには(賛否両論ありそうですが)TVもありゆったりとくつろげました。

続きを読む
6