2021.05.30 登録
[ 東京都 ]
土曜15時20分着。フライングでシャッターオープンしてなだれ込むのはおばちゃんだけだったので意外と空いてるかと思いきや、どんどん増えるお客さんで風呂場もサウナも満杯に。
外気浴は脱衣所を通る形だったので、ノンストップで3セット。水風呂は22度の温泉で無茶苦茶気持ちよかったけど、なにせ芋洗い状態でしかも若い連れ合い同士が浴槽内で喋りまくるのでゆっくりは出来ず。。
サウナ自体は90度くらい?いつもは8分で限界迎えがちだけど、10分がちょうどよかった。ソーシャルディスタンスのためのビート板があって、上下四人ずつの最大八人。だけど、入り口入ったとこで立ちサウナしてる人もいるし、外で待ってる人たちもたくさんいて、なかなかのプレッシャー。
800円でこのお風呂とサウナと水風呂楽しめるならお値打ち!だけど、このレベルで混んでるとちょっときついな。
[ 東京都 ]
サウナセンター後にハシゴ。5セット後だったからサウナはいいかなと思ったけど、200円追加で入れるならとサウナも。
木曜の4時ですが超絶激混みでした。サウナもお風呂も休憩場所も。水風呂は広かったですが、飛び込みやダイバーおじさん、若者グループが多くなかなか治安が悪くて1セットで離脱。
地元密着銭湯だから仕方ないですね。
[ 大阪府 ]
平日朝6時半in。そりゃ空いてました。
入って体洗って高温サウナに入ったら、すでにオートロウリュ(ロウリュアトラクションって言ってた)が始まってる!偽砂原良徳みたいな音楽に合わせてライトアップされたのっぽのikiストーブに噴射されるシャワー!送風機から鳴り響くモーター音とともに熱波が押し寄せ、下段でも十分やられます。この演出最高。三回入っちゃった。
低温サウナは空いてたら寝ながら入れる。ちょっとちゃっちい天井の星空を見ながらぼーっとするのが楽しい。フィンランドサウナは午前中はセルフロウリュができなかったので保留。
プール前にあるドライルームもよかった。外気欲とはまた違った整い方。
一歩商店街を抜けたら梅田で最も猥雑な地帯。時間によってはすごい混んでしまってわたわたしそうだから、朝一で来たのは大正解だった気がします。
[ 兵庫県 ]
サ道放送後だけど平日昼だったからかかなりの空き具合。
メインサウナのロウリュはたまに満席になってたけど、塩サウナとハマームはほぼ貸し切り。フィンランドサウナも多くて3人でした。
途中からむちゃくちゃアレな集団が来たので退散しましたが、基本的には静かでマナーがいい人たちが集まっていると思います。
一生いれるサウナ。休憩ブースもいびきおじさんに当たらなければ居心地最高。600円払ってVIPルームいけばクソデカブランケットも貸してもらえるのでお昼寝もしやすい。
結局6セット~休憩~4セットで味わい尽くしました。絶対また来る。三宮住民うらやましすぎます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。