池袋プラザを退館し次のターゲットは銭湯サウナ♨️🐣
何処に行くか調べてたら湯どんぶり栄湯が、池袋駅からバスで行き易く、近くには孤独のグルメに出たお店がある事が判明😆😆
ドラマ24.5孤独のサ道を名乗る私には完璧なプラン🐣😁

善は急げと開店の12時に合わせて訪問。シャッターが開く前から既に常連さんがチラホラと。流石地元のオアシスですね〜♨️

サウナ利用で入館するとサウナキーを手渡されます。改良湯で初サウナキー利用時は、よく分からず苦労しましたが今日はバッチリ👍

今回は4セットのサ活
#サウナ
温泉で下茹でしたらサ活スタート▶️
サ室は10人位のキャパで入口と真ん中にストーブを配置。真ん中はオートロウリュ付きで送風機も完備🐣

奥の上段より入口側ストーブ横が1番熱い🥵
今回は3セットがストーブ横と最高なポジション😃
リニューアルしたのかサ室もピカピカで熱々、最近の銭湯サウナは素晴らしい所が多い😊
オートロウリュは蛇口から流れ出たら鍋みたいな受皿へ落ち、そこからストーンへと流れる。送風機も長めに作動するからハイパフォーマンス🐣‼️

#水風呂
露天エリアに3人程度入れる水風呂が有り、天然温泉水使用でバイブラにチラー付と戦闘力高し👍
気持ち良いので冬場は長く入らない様に注意すべし⚠️

#休憩
今回は外気浴オンリー😆
導線バッチリで水風呂出たら目の前にリクライニング4脚と3人座れる長椅子完備。
室内にも座るスペース有り、サウナ室前が簡易長椅子的になってました。

サ活後は子アヒル🐣君と孤独のグルメに出た、中華・洋食やよいさんまで徒歩移動してカツ丼上を食べながら歓談。
初訪問の感想は麦飯石で出来た浴槽に温泉水の超高濃度炭酸泉が有ったり、サウナ室出てすぐ隣にシャワー🚿、サウナハット掛けがシャワー前、更に数歩で水風呂に休憩椅子と、整いへの最短ルートが組み立てられて居たのが印象的🐣♨️😆
更に給水機が無いと思ったら飲料水の蛇口🚰が有り、普段は給水機でちょろちょろしか飲めないが、短時間でたっぷりと補水出来てありがたい😁😁

やよいさんのカツ丼はカツに厚みも有り、カラッとした衣に出汁もしっかり染みててグッド👍サ活後の空きっ腹に是非😊

帰り道これで先日日々喜のカツ丼分のリベンジは完了だね‼️と子アヒル🐣君が言ったとか言わないとか😆

シーズン2は新規施設もハイペース、次回は何処のサウナになるかな。。。つづく

ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

中華・洋食 やよい

カツ丼 上

厚めのカツがカラッと揚がって、パワー系サ飯にピッタリ。 井之頭五郎さんも大満足

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!