早朝5月20分にSHIZUKUのカプセルで起床。
身支度を済ませ羽田空港へ向かう。
いつも通りのルーティンをこなし沖縄へ✈️

いちゃりばサウナーさんが龍神の湯で早朝サウナと言われて居たので、瀬長島に行きたい所でしたが、本日は沖縄滞在5時間程度しかないので、交通の便が良いりっかりっか湯をチョイス😊
いちゃりばサウナーさん愛用の37番靴箱が空いていたので、迷わずゲットして温めておきました😁

大浴場に入ると空いていて快適にサ活出来そうです☺️
先ずは先体と下茹でからスタート。

1セット目
塩サウナ10分、水風呂1分、外気浴8分
2セット目
サウナ10分、水風呂90秒、外気浴8分
3セット目
サウナ10分、水風呂90秒、外気浴7分
4セット目
サウナ10分、水風呂90秒、内気浴7分
5セット目
サウナ11分、水風呂90秒、外気浴8分

#塩サウナ
温度や湿度は高く無い感じですがジワジワと発汗、塩を体に塗り蒸されているとしっかり溶けて来ます。
シャワーで塩を流すとツルツルに😆
時間有ったらゆっくり蒸されたい♨️

#ドライサウナ
ここのドライサウナは扉が不調なのに、多少開いてる位じゃ体感が変わらない不思議な空間。
気付けばじっとりがドバッと汗に変わってく、だからかサウナマットは常にビチョビチョ気味。
今日は待つ事無く常に入りたいタイミングで蒸される事が出来ました。

#水風呂
深くてそこそこ冷たい水風呂。
ドライサウナで蒸された体もこれに浸かれば生き〆された魚の様🐟

#休憩
外気浴メインで過ごしましたが時折吹き込む風が心地良い。
気温も上がって来たので水風呂後軽く体を拭く程度が丁度良い塩梅。
4セット目は実験的にサ室前のベンチで内気浴、前夜のSHIZUKUの様に移動を最短にしたら整いは変わるのか?ってテーマ。
結果的に外気浴に行くより多幸感アップしました⤴️

今日はいちゃりばサウナーさんの事が頭に合った影響も有り、りっかりっか湯に黒縁メガネを掛けた方をご本人かと思いお声掛け。
が、見事に他人でした😁
でもアイコンと似ていたんですよ〜💦

時間の関係から2時間ちょいのサ活でしたが、今日も楽しくサ活出来ました😆😆♨️♨️
サ飯は赤嶺駅近くのうお丸さんへ。
沖縄の海鮮丼もやはり旨い😋

次回はいよいよ北のあの地にサウナハット持参で向かいます✈️✈️

#サ活
#りっかりっか湯

歩いた距離 0.6km

ドラマ24.5 孤独のサ道♨️さんの天然温泉 りっかりっか湯(那覇セントラルホテル)のサ活写真

魚屋直営食堂 魚まる

海鮮ぶっかけ丼

沖縄の海鮮丼は旨し。ボリュームもたっぷりで財布にも優しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,88℃
1
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

コメントとトントゥありがとうございます😊 瀬長島かりっかりっか湯でお会い出来たらと思います😊 黒縁メガネの方数人いらっしゃるんですね。ベンチで他の人と話してたので常連さんと判断してお声掛けしました😅 また沖縄行かせて頂きます✈️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!