やぶい🐰

2021.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナはととのうためだけにあるのではない。
ととのいだけを追い求めすぎるのはサウナーのエゴなのかもしれない。

32℃の天然炭酸泉は、長い時間入っていると徐々に身体に気泡がついてくる。
触るとプチプチとはじける、とんぶりのような泡。
人工的な炭酸泉との違いに愕然としました。
炭酸泉はぬるめですが、たぶん血管拡張効果によって、徐々に身体はあたたまってきます。
でも、それまでは耐えないといけない。
そのためのサウナなのだと。

ととのわないとか、お湯がぬるいとかではない。
ただじっと外の炭酸泉に身を任せる。
そうするとなんだか幸せなきもち。

やぶい🐰さんのラムネ温泉館のサ活写真

ラムネ温泉サイダー

やさしいお味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.31 22:32
1
イキタイワァ〜。来年もよろしくお願いします〜。
2021.12.31 22:34
1
盆地住まいさんのコメントに返信

オススメです!長野にもまた行きたい!ですし、よろしければ愛知へもお越しください!
2021.12.31 22:38
1
両口屋是清の東山店に絡めてイキタイワァ〜。
2021.12.31 22:39
1
盆地住まいさんのコメントに返信

芳光のわらび餅も是非!
2021.12.31 22:46
1
やぶい🐰さんのコメントに返信

わらび餅タベタイ!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!