2021.05.27 登録
[ 神奈川県 ]
家族を連れて久々のラクスパ。
12分✕3
1セット目に10分間隔のオートロウリュに2発あたり、いい感じに冷えた炭酸水風呂にゆったり浸かりしょっぱなからトランス。若者たちのおしゃべり声すらも鳥のさえずりの如く聞こえていました。
2,3セット目は新しく導入されたインフィニティチェアに座れ、ゆったりリラックス。
ととのいました。
平日ということもあり、そこまでの混雑はなく、子供もゲームコーナーを楽しんでいたようで、良い感じに過ごせました。
相変わらず若者のドラクエはいましたが、ここはそういう所と割り切ってます。
男
[ 千葉県 ]
宿泊からの朝ウナ。早起きして5:00イン。
ケロ12分✕4
久々のユーラシア。ここのケロサウナは落ち着きます。朝イチからゆっくり4セットいただき、外ベッドで青空に浮かぶ半月を眺めながらトランス。
ととのいましたー。
[ 神奈川県 ]
11:00オープンからイン。
8〜12分✕4
なんとなく体が重かったのでゆっくりしようと安定のフロクニへ。雨上がりの外気浴で休憩長めで。セットを重ねる度に体が軽くなっていきました。やはりサウナはすばらしい!
まさに、ととのいました。
サ飯は、ランチの唐揚げ定食。うまし
[ 神奈川県 ]
午前中からイン。
10~12分✕4
水風呂は気候のせいかいつもより温度高めも15℃とちょうどいい感じ。
外ベンチはいつものごとく良かったが、内湯の熱湯そばのチェアで窓からの風を感じて完璧にトランス。
ととのいました。
休憩の締めに入る不感湯もまたまた気持ち良しでした。
サ飯はカレー大辛。次は激辛にしてみよう。
[ 千葉県 ]
家族旅行にてイン。
12分✕2
サ室は90℃くらいで気持ち良しも、水風呂30℃はぬるい。水シャワーなど工夫してみるも、ととのうまではいけず。
こんなものでしょう。
[ 長野県 ]
川遊びした帰りに寄りました。
10分✕2
サ室80℃、水風呂25℃とマイルドなコンディションでのんびりと。露天のベンチから見える田園風景がなんとも落ち着いて、トランスはしないものの、なんかいい気持ち。
ととのいました。
空気がうまいってのはそれだけで癒やされます。
[ 神奈川県 ]
初訪問です。
ケロサウナ10分くらい✕4
横浜の景色をぼーっと眺めながらのサウナが気持ちよかった。アウフグースは2回いただきましたが、皆さん熱い!なんとか完走できましたが、たまりませんでした。
休憩は熱帯雨林みたいな椅子も良かったですが、やはり景色を眺めながら足を窓枠にかけつつのインフィニティチェアが最高。ここできっちりトランス。
ととのいました。
[ 神奈川県 ]
11:00オープンからイン。
昼飯はさんで都合10分✕5(イズネスチャンスと高温織り交ぜ)
今日も天気がよく、太陽をあびながら休憩長めで炭酸泉まぜつつのんびりと。水風呂はいつもより温度高め(21℃くらい)でしたが、ゆったりつかれてこれはこれでアリ。
休憩中の日光浴でも発汗し、そこからの水風呂というルートも。これはこれで気持ち良しでした。
いやー、ととのいました。
[ 神奈川県 ]
日曜恒例朝熱波!
8時のオープンからイン。熱波前に高温、イズネス各12分でしっかり発汗。すでにこの時点でととのい気味。
井上さんは今日も舌好調。聖闘士星矢やガンダムなどの名セリフを披露したりでオーロラエクスキューション発動まで約15分!108発受けれず無念の途中退出。
水風呂後は晴天の外イスで流れる雲を見ながら、当然のトランス。
ととのいました。
[ 静岡県 ]
家族旅行できました。
サウナには全く期待していなかったですが、プール横にあったので入ってみると、82℃とそこそこ汗出る。貸切状態なので横になって12分✕2セット。
水風呂代わりに水シャワーとプールでのプカプカ。
トランスはしませんが、なんだか気持ち良しでした。
[ 神奈川県 ]
ほぼオープンからイン。
10分✕4
合間に寝湯などはさみつつ、のんびり4セット。相変わらずのキンキン水風呂と30℃の不感湯でしっかりトランス。
ととのいました。
最近ととのい方の感じが変わってきた。
ちなみにサ飯はカレーうどん。
[ 神奈川県 ]
1.5時間ほど空いたのでサウナチャーンスてことでフロクニへ。やっぱりホームはおちつくので。
10分✕4
高温✕3、イズネス✕1
小雨の中の外気浴もいいもんで、3本目に中トランス。
ととのいました。
[ 神奈川県 ]
ほぼ開店からイン。少し日が出てたので外気浴めあてにフロクニへ。
高温8,10分、アロマ12分(イズネスロウリュ)。
昼飯挟んで
アロマ12分(イズネス)、高温10分
やっぱここの外気浴は良いです。気温高かったせいか水風呂が少しぬるく感じたけど、それはそれでアリ。
ととのいました。
[ 神奈川県 ]
月曜午前恒例のユーランド。10:30イン。
10分✕4
キンキン水風呂と外気浴、不感湯ゆらゆらのコンボでしっかりトランス。いい風ふいてました。
いやー、ととのいました。