2021.05.25 登録
[ 東京都 ]
誰かに会うのが目的じゃないし、会ったからといって1人で蒸される事に変わりはない
だけど顔見知りのサウナーさんに会えると、嬉しいのなんでだろ〜😆
白黒だった世界がカラーになる感じ🎵
1人で蒸されてても何か心強い。会釈と、ちょこっと会話するだけなのに不思議だ〜
今日のよもぎは絶好調✨湿度86温度58
よもぎ多めで4セット
[ 東京都 ]
夕方になると空気はすっかり秋ですね🍁
YouTubeでどなたか言ってましたが、
自分もサウナーになってから季節の移り変わりと、そよ風に敏感になりました(*´ω`*)
今日1セット目からぐわんぐわんに整ったのは、秋の夜風のおかげかも🤤やはり彩の外気浴は素晴らしい✨
自分は秋と冬の外気浴が好きなんですが、
皆、それぞれに好きな季節があるんだろな〜、なんて考えながらふわふわ、幸せな外気浴でした🎵
全セット、極上の整いだったので
バシッと3セット、滞在1時間で〆😆
[ 東京都 ]
コスパ最強⁉️街の銭湯(8/21訪問)
前から気になっていたこちら、富士見湯さんへ行ってきました😊
(価格&設備)
♯サウナ込み480円
♯中央線沿の立地にもかかわらず 無料🅿️15台
♯別途休憩スペースあり(ざこ寝)
中央線の終電を逃しても安心(利用時間により(500~1500円ほど)
♯銭湯なのに翌朝9時までやっている😵
(お風呂)
♯低温38度位、中温41度位、高温44度位の白湯、3種
♯寝湯
♯塩ビ人形が浮いた子供向け?風呂
♯露天風呂
(サウナ&水風呂)
♯サ室は定員7名程
♯湿度低めなので序盤は汗かきにくい
♯上段(2段目)は天井が近いので結構な熱さ
♯水風呂は定員2~3名
♯地下水との事ですが、自分は違いがよく分からず。硬めのシャキっとした感じ。
♯露天に整い椅子3機、浴場に3機
(アメニティ類)
シャンプー、ボディーソープあり、無料
ドライヤー無料
マッサージチェア無料
漫画本7000冊
ちゃんと冷えてる冷水機あり
近所だったら、平日の入浴は毎日ここで決まりだわฅ(º ロ º ฅ)
普段着のサウナは毎日こちら、週末はちょっと贅沢にサウナ遠征。そんなサ活が描ける、庶民には有難い夢のような銭湯でした😍
[ 東京都 ]
昨日ある得意先から、二ヶ月ぶりに電話がありまして
先方「この前のプレゼンの翌日、早速試してみたよ」
自分(プレゼンなんかしたっけ?)
先「サウナの後、水風呂入ってみたよ」
自(あっ、サウナの話ね)
前回話をしたらこの方は、前々からサウナは好きで出張先など浴場にサウナがあれば必ず入る方でしたが、水風呂は嫌いだからサ⇔休憩のみ。
サウナブーム知らず、整うというワードも知らずでしたので、水風呂と整い方をプレゼン?したのを思い出しました😆。で、話の続き
自「水風呂気持ち良くなりました?」
先「水風呂気持ち良いねー✨水風呂の為にサウナ、休憩の為の水風呂だね!」
自「それガチなやつですよwww」
先「サ道も全部借りて見たよ」
www
自「整いました?」
先「脳がふわふわして目が回る感じのやつだよね?あれ、ヤバいね!」
プレゼン大成功😎
今は週一以上、サウナに通ってるらしく、また1人サウナーが増えました☺️身近な人がサウナーになると格別の嬉しさがありますね🤣
話の終わりに森乃彩さんをオススメしたら、水風呂何度?って聞かれました。2ヶ月でもうすっかりサウナーでした笑
サウナ 6
よもぎ4+ドライ4
サウナ 8
サウナ4
水風呂&外気浴×4
合計4セット
[ 東京都 ]
1週間ぶりにホームに帰ってきました☺️
20分毎のオートロウリュ2分&長すぎ3分の熱風
相変わらずの暴走っぷり。彩さんは多摩エリア指折りのあまみ製造工場で、高確率でぐわんぐわんに整います🤤
20分毎(平時15ロウリュ2熱風3)のため
慌ただしい、落ち着かないとの意見も散見しますが、その通りです😆
そういう方の為の!サウナルート
静寂&ハイレベルなよもぎサウナで蒸されるか、サ室内の赤ランプ消灯後15分は平時なので狙い目。
※こちらのスチームサウナは、ドライサウナの脇役ではなく双璧を成す主役級
自分のオススメドライは、逆算して
平時5分〜8分、ロウリュ2分、熱風1分で退室です
水風呂は広く深い15度前後で匂いなし。
心の声は(ちょーキモチイイor最高だぜっ‼️)
休憩スペースは屋内になりますが、動線完璧な水風呂前に5人位。と、外気スペースはちょっと離れますがSクラスの開放感でととのいイスたくさん。目の前には森と空。日中はトンボや蝶々が舞い、夜はひぐらしと蝉の声
自分は外気派で、ひぐらしの声と木々のざわめき、そしてそよ風で宇宙を舞います。
以上、ホームの宣伝でした😆4セット
名が売れて来たのか、今日は土日より賑わっており、受付のお姉様もお盆休み終わったのにねってビックリしてました
[ 埼玉県 ]
フライング朝ウナでロビンさんと長話しちゃった😎素敵な笑顔通り優しい方でした
今日は(いい意味で)5時前から大賑わい。
いつにも増して楽しかったです😆
SKCサウナサミット!的な感じでした✨
合計6セット
昨日サウナの帰りにこんなラーメン発見👀🍜
[ 埼玉県 ]
おはようございます大野勢太郎です
#ファンキーサタデーーーー😆
#横尾ざいもくてーーん!(Vo松崎しげる)
#男も女も埼玉玉埼玉玉🎵
#普通大型2種免許全ての教習金を出せ‼️
(強気な羽生モータースクール)※空耳
ラジオ界のSKC!NACK5
埼玉と言えば、SKC、NACK5、パンチセット
そんな埼玉に1年振りに帰ってきました😆
お・ふ・ろ・カ・フェ・ビバァク🎵
こちらもNACK5のCMソングの定番
ようやくの初訪でございます☺️
(サウナ室)
#かなりマイルド。上段でも12分行ける
#何でか割と多湿(下記に理由✏️)
#毎時0分にオートロウリュあり
#こんな多量水のイズネスオートロウリュは初経験😵数回に分けて、バケツ1杯以上かけていそう。おそらくこのロウリュで1時間分の湿度管理
(水風呂)17度
体感もうちょっと低い。備長炭入り。
(ととのい風呂)28度
最近、30度前後のぬる湯がある時は外気浴せずに、サウナ→水風呂→ととのい風呂に入るのが好き🥰全身性感帯になった状態でこのお風呂に入ると、通報レベルのジャンキー完成です🤤
(その他)
館内着がねーー、見直した方が良いです🙅♂️
サイズの問題ではなく素材的に、ちょっとふっくらの人、肩周りの筋肉が発達してる人は上着着るのめちゃくちゃ大変です😰❌
全体的にはとても良い施設です😆ハンモックで休憩後、ご飯食べて、もう3セット程してお暇します😊
追記
知らずに14:30にサウナ室へ向かうと、何やらイベント開始の雰囲気😵まさかのジャンケンに勝ってスペシャルアウフグースget🥰たま助さんという美人さんに扇いでいただき感無量
[ 山梨県 ]
今回のサウナ旅(8/11~8/13)
[当初の予定]
東京→するけん宿泊→しきじ→マグロ丼→帰宅
1泊2日の旅
⬇️⬇️⬇️
[実際の行動]
東京→するけん宿泊→しきじでSKCメンバーと偶然🥰以後、同行→マグロ丼→用宗みなと湯→桜湯サウナ→石和健康センター宿泊→帰宅後すぐ帰省。2泊3日🤣
母ちゃんのアッシー要因終わらせて、今から地元の坂戸、蔵の湯でこのサウナ旅の〆
サイコーに楽しかったです☺️3日で7時間睡眠&30セット超え😭😆
偶然SKCメンバーの皆様、改めて2日間大変お世話になりました!またSKC朝ウナにて偶然出来ますように😊
[ 静岡県 ]
用宗と書いてもちむねって読むんですね😆
政宗的な感じで和風の施設を想像していたら、めっちゃオサレ&デザイナーでした✨
受付済ませたところで店員さんに止められ
『5名様ですか?』
まさかドラクエは入場禁止⁉️🥺
そしたらサウイキステッカーを5枚プレゼントされました😍
僕ら、ラッコマスクやラッコT装備でしたので
自分が店員だったら
①(うわー、めんどくさそうなガチサウナー来たよ😨ステッカーで黙らせるか‼️)
②(おお‼️憧れのラッコさんだ。アーバンだ‼️わざわざ、あざす!ステッカーあげちゃう😉)
の、どちらかと推察w
用宗さん🎁ありがとうございました✨
(サ活)
既に朝から13セット位してスタミナ切れてたので、超軽めの3セット
サウナ 4 4 4
水30秒×3
[ 静岡県 ]
駿河のケンに惚れました✨
(ゲームコーナー)
スロット100円→15枚
100枚で景品はするけん500円ギフト券
パチンコ100円→70玉
600玉で同上
パチスロは払い出し枚数が通常だからまだ良かったけど、パチンコは鬼😱大当たり払い出し、通常2400玉が800玉程。
MAX機はやっちゃダメです❌
しかし、
スロット800円投資(初代北斗の拳)
120枚→693枚
パチンコ400円投資(北斗の拳6拳王)
280玉→1200玉。MAX機で初当たり2回の神引き😍(いづれも単発)
収支+3300円😆
昼飲み代浮きましたw
さすが、するケン( ✧д✧)👊👊👊👊アータタタ
以上、するけんの中間報告でした笑
[ 埼玉県 ]
草加を制圧するべく多摩メン3名集合(偶然)
朝の5時にわざわざ多摩エリアから裸になりに行くなんて、一般人には間違いなく変態もしくはキチガイと思われるだろう×3名
水の覇王CoCoちんさんと、改めての初めまして✨サントル4分とか痛覚ないのでしょうか
たけふぃんさん、お土産ありがとうございました✨朝定お喋り楽しかったです
ゴルゴさんと初めまして✨
黒メッシュ先輩、13バッチですぐ分かりました
宇チダさんと初めまして✨今のところ爽やかダンディーで、皆が言うマニアックなイメージはないです
草加の朝は幸せいっぱい。遠くてもやっぱり週一は来たいな〜って、改めて思いました🤣🤣
明日は何かイベントあるみたいですが我慢します!たぶん
[ 神奈川県 ]
せっかくの連休なので神奈川へプチ遠征😊厚木ラッコと迷いましたが、未訪問のOYUGIWAさんへ🚗 ³₃
大型施設を想像していましたが、意外にコンパクトな作り。サウナはマイルドセッティングで、久々に身の危険を感じることなくのんびり蒸されました。帰りに森乃彩でハードな熱風受けるので、軽めの1セット♨️寝転び湯の温度が好みでのんびりしました。