2021.05.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 箱根湯寮 / 花景の湯 / 朝霞サウナ和
  • プロフィール サウナ室にテレビはいらない派です おしゃべりグループが多いサウナは行きません
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たか☆

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

外出先での仕事帰りに初訪問
昼間は外気浴にちょうど良さそうで楽しみにしてたんだけど、夜は体感マイナス10℃くらいでしたかね
とてもじゃないけど外気浴どころじゃなかった
外気浴楽しみたかった

施設はきれいで飯も美味い
23時でも内気浴のイスはいっぱいで、こんな時間から風呂入りに来たお客さんもいて、家の近くにこんなスパ銭があるのは羨ましい

麻辣担々麺

サウナ飯には辛いもの食べたくなる

続きを読む
16

たか☆

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
すごい気に入りました
熱いサウナとゆったりサウナ、しかも二重扉で温度安定、水風船も2つ、ととのいスペースも目の前でリクライニング多め、湯船もある
完璧ですね

私語厳禁で滞在中のほとんどの時間は守られてた
17時くらいから人が増えてきた中で、ちらほらおしゃべりクソニコイチがいたので出て来たけど、あいつ等が来なかったらもっと長く居たかった

また来ます

中華蕎麦 瑞山

特製しお

続きを読む
20

たか☆

2025.02.14

8回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

美容鍼で顔すっきりした後のサウナ
帰り際な23時でも入場待ちあったみたい
みんなサウナ好きね

続きを読む
7

たか☆

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

好きなサウナで今日も満足なんですけどちょっともやもや

オートローリュウが故障してます
スタッフのローリュウも時間は守られず適当です
いつもより熱くないです

SNSでも故障してることがアナウンスされてないので、入場してから知ることになる
知っておけばそのつもりで来たんですけどね
だまし討ちみたいで残念
からあげクン買った後に「今日はひとつ減らしてます。さーせん」と言われた気分

満足なんですよ
サウナはいつもほどじゃないけど熱いし、ととのいイスもたくさんあるし、眺望露天風呂も気持ち良い
メシも美味い

もりもり寿し トリエ京王調布店

寿司

かなり美味いです

続きを読む
7

たか☆

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
ちゃんこ鍋定食とセットプランがあったので迷いなくそちらに
サウナは普通といえば普通だけど、ドリンク3種類(ポカリ、レモン水、そば茶)が飲み放題でちゃんこ鍋も美味しくて満足度高い
黙浴じゃないのが残念ではある

なかなか来る街ではないけど近くに来ることがあればまた来ます

ちゃんこ鍋定食

ご飯大盛付きだったけど出汁がもったいなくて、追加で雑炊セットを食らってやった 手羽先の骨入れ皿くれ

続きを読む
10

たか☆

2025.02.01

1回目の訪問

初訪問
思ったよりというか表示より全然熱さを感じない
110℃95℃となってるけど人の出入りが多くて温度が下がるので、熱いとされてる方でも体感は90℃くらいに感じる

何より、ここは「黙浴」とあちこちに書かれてるけど、おしゃべりクソニコイチ筋肉バカが多くて、従業員も注意しないので建前なんでしょう
こういう暗黙のローカルルールあるサウナはもう来ないです

新橋のサウナはどこも煩くて全部駄目だな

続きを読む
22

たか☆

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

一度来てみたくて初訪問
ドラマで見てたやつだぁ〜があちこちにあってわくわく
テレビあるのであんまり来ないかもだけど、予約制のおかげか混んでないし快適でまた来ます

それにしてもマナーが良いと言われてるここにまでおしゃべりクソニコイチがちょいちょいいてがっかり
みんなが静かにしてる場所でそんなに喋りたいなら二人でサウナ付きラブホ行けよ💢とサウナの神様がおっしゃるはず

今日はロッカーの鍵をなくしたことに気づいた時が1番汗かきました
見つかったときにはセカンドととのい

北欧カレー

食べてみたかったカレー 大盛にすれば良かった こうやって燻製にするかぁと感心して帰りに燻製オイル購入

続きを読む
21

たか☆

2025.01.23

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの金亀
あちあちサウナと快適なととのいスペースでやっぱり好き
内気浴でも温度と風が完璧でここまで心地よいのは素晴らしい

生姜水を樽で飲みたい
サミソを丼で飲みたい

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼き

今日のキャベツの千切りは固いし切り方粗くてクソ不味かったけど、生姜焼きはほんとに美味しかった

続きを読む
18

たか☆

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ皇帝の熱波を受けてみたくて初訪問
テレビがあるとストレスなので個人的なローテーションには入れないサウナ
日曜日の赤坂近辺のサウナは人が少なくていいですね

サウナは思ったより熱くなかったけど、サウナ皇帝のアウフグースのとき汗ドバドバですっきり
「サウナ楽しんでね」とコミュニケーション取って、換気しつつ入退出自由で無理させないアウフグース
熱くすりゃよくて途中退出させることに満足してる本末転倒のバカな熱波師は見習ってほしいですね

続きを読む
11

たか☆

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

2-3年前に映画の帰りに来て以来

サウナは超マイルドで個人的には熱さがもの足りないけど、外気浴もできるし、露天風呂もあるし満足
せっかくなので日本庭園の景色も堪能するために、バーデゾーンまで行くのがいいですね
水着レンタルはちょっと抵抗あるので、水着持参で

アウフグースも受けましたが元々の温度が高くないのでどうしてもという感じではないかな

水分補給のペットボトルは持参するか靴箱奥の自販機であらかじめ用意しとくほうがいいです
そこ逃すと、ポカリ買うには水着着てバーデゾーンの自販機伝まで行くか、館内着着て休憩スペース行くしかない

だらだらとサウナと露天風呂に入って、のんびりご飯食べて、リラックスエリアでYouTube見て過ごすにはいい施設ですね

なんやかんやで8時間も滞在してしまった

あんかけもやし中華そば

名物らしいのでラヲタとしては食わないと 甘味も頼んだけど売り切れとか今はやってないとかが多くて断念

続きを読む
18

たか☆

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ライブ終わりの冷え切った身体をどうにかしたくて初訪問
ちょっとお高めだけど、サウナは体感温度が高くて汗がよく出るし、寝れるイスもたくさんある
他のサウナでは見たことない、イスとフットレストにセパレートしてるととのいイスがとても座り心地良かったです
濡れたサウナハットとか着替えのパンツを入れるビニール袋が備え付けられいるのも気が利いてる
ハマスタでデイゲーム帰りにどうしてもサウナに行きたくなったらいいかも

続きを読む
10

たか☆

2025.01.10

7回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

みくさんの鍼を受けた後のサウナ
気のせいか体が温まるのがあっという間だった

みくさんの美容鍼おすすめです
顔のたるみがスッキリしたのがその場で実感できる

続きを読む
9

たか☆

2025.01.06

6回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

明日から仕事だから休みの最後にサウナ行っちゃうぞ〜、と思った人が自分以外にもたくさんいたらしく、22:30ころ行って順番待ちひとり

続きを読む
32

たか☆

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

3年ぶりくらいに訪問
バラエティとか情報番組が大嫌いなので、テレビがあるサウナは基本は行かないんですが、外気浴があって湯船があるサウナの良さを改めて感じているので久しぶりに

やっぱりテレビがストレス
それとここは、せっかくの外気浴スペースに爆音で館内放送がかかるので、ととのいが台無しになる

岩盤浴に追加料金なしで入れたり、時間制限がなかったりいいところもあるんですけどね

酸辣湯麺

続きを読む
14

たか☆

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

初訪問
インフルエンサー()にお金使う前に、サウナを改修工事で二重扉にしたほうがいいんじゃないですかね
人の出入りの度に冷たい風が入ってくるストレスが大きい
作り的に建築士が二重扉で設計したのをオーナーがコスト削減で変更させたとしか思えない

Googleのクチコミの酷評ほど悪くはないし、サウナイキタイの絶賛サ活ほど素晴らしいわけでもない

サウナハットを知らん人に勝手に使われたのに気づいて、客層の不気味さに気持ち悪くなって帰ってきた

続きを読む
17

たか☆

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

元旦からいいサウナ見つけて新年早々幸先がいい
ここは100点つけたいですね

サウナは体感がかなり熱い
中段でも100℃あるんじゃないかと感じるくらい
水風船はシングルと14℃代のふたつから選べる
外気浴は露天風呂があるスペースに椅子、ベッドが山ほどあってととのい難民の心配がない
おしゃべりクソキッズがいても、狭めだけど会話禁止の外気浴スペースがある
設計に色んなタイプのサウナーへの気配りが行き届いていて感心します

都心を望む景色を見ながら入る露天風呂も気持ちよくていつまでも入っていられる

熱々サウナ、外気浴、露天風呂が揃ってて完璧

今日は天気良くて外気浴がめちゃくちゃ気持ちよくて、最高のサウナ始めになりました

ファイヤー担々麺

続きを読む
10

たか☆

2024.12.31

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

大晦日に人の少ない東京で来たかったこちらへ

アウフグースも受けられたし、外気浴にもいい温度だったし最高のサウナ納めになりました

続きを読む
15

たか☆

2024.12.22

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

サウナはカラカラで汗出はじめるまでに5-6分かかった
温度も高くないので長く入ってないとがっつり汗はかけないかな

今日は寒かったけど、外気浴用イスが結構あって整い難民にはならなそう

館内着追加で頼んだけど、着てる客が全くいない
使わないのがデフォルトなんだと思います

続きを読む
9

たか☆

2024.12.21

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

冬至!ゆず湯!

サウナに隠れがちだけど温浴風呂もいいんですよね
紀州備長炭となんとか鉱石の風呂がなんかすごい気持ちいい

続きを読む
13

たか☆

2024.12.15

1回目の訪問

初訪問
サウナは熱いけどカラカラ
温浴は軟水でもないし炭酸泉でもない
夜は宿泊客が多いのかしゃべり声うるさい

でもいいじゃない
たまにはこんなサウナに行っても

続きを読む
20