ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
JALのチケットがセールだったので福岡へ。
SHIAGARU SAUNAに行こうかとおもったが、時間が合わずこちらへ。
そういえば福岡店は初。
昼過ぎで店内はガラガラ。
それなのに、すぐ前のお客さんの隣のロッカーをあてがわれる。荷物おおいのに下段だし、、、
初っ端の着替えから、ちょいストレス。
全サウナの受付の人よ、頼むからそこらへんは配慮してください。
そう考えると品川サウナのロッカー選択制は良いね。
気を取り直して浴室へ。
と思ったら、入り口が2つ。
「サウナ」の扉のすぐ横に「サウナシアター」の入り口。なにこれ?なかなかの初見殺し。
洗い場で洗体。歯磨き粉付きの歯ブラシ好きです!
かけ湯したら、目の前に「40℃の水風呂」。
ん、お風呂じゃないの? 入ってみたら‥お風呂だった。
メインサウナの前にはサウナパンツとマットが鎮座。
どちらかでいいらしいけど、そんなこと分からないのでパンツ履いてマット持って入る。
メインサウナはスゴい形。
天井が低く、不規則で座席の下が空洞になっていたり、手前側の上段に座ると目の前に迫り出した天井に圧迫されて不思議なサウナ。
でも温度や湿度はバッチリ。スゴいね。
全然息苦しくない。長く入ってしっかり汗がかける。
水風呂は強水風呂をパスして、木の扉の部屋にある方へ。
なにこれ?隣のサウナとつながってるじゃん。
熱効率、大丈夫なのかな、、と思いつつ頭だけ温まりながら堪能。
ととのいスペースはオシャレチェア完備。
普通に寝転んだら、1セット目からディープリラックス。
スチームサウナは塩が気持ちよく、森のサウナはうーんよく分からなかった。
ウィズキングサウナ室はやはりウィズキングで使わないとなんか寂しい。
「からふろ」は匂いが少し気になったけど、セルフロウリュウでかなり良かった。
昼過ぎだったのでサウナシアターは稼働せず。
やはりサウナシアターで楽しみたかったなぁ。
次は夕方以降に再訪します。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら