アクアイグニス仙台 藤塚の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
初めてのサウナ施設です\(//∇//)\
色々不安と期待とでいつ行こうか2ヶ月悩みましたが〜本日!気の向くままに〜お初です♬
あまり期待しすぎるとガッカリするし〜
コロナ禍の中出来た新施設なので期待もあるしー
さて!さて!忖度なしの情報を【個人的な見解】
当然の事ながら〜真新しい施設なので!お綺麗♬
受付も3名もいらっしゃり!恐縮しちゃいます
初めてでもしっかり案内して頂きましたよ
現代的にキャッシュレス決済でスムーズに入館!
都内の電車に乗る時の様なゲートをレシートのQRコードをかざして室内へ入る事を許されて〜
男湯の暖簾を潜ると素敵な空間が╰(*´︶`*)╯
ロッカーも大と小の2種類ある様でとても親切♬
寛ぎ前に便座に座ってスッキリ!トイレも済ませ【小鳥の鳴き声してました】乙姫の進化系?
取り敢えずいつものルーティン【ゴシゴシ】
ボディソープもシャンプーもトリートメントも
何だかちょっとスパイシーな感じの香り
辻口さんプロデュース品の様ですね
このスパイシーさはクラフトコーラに似た香りに
感じました【高原ゆ】とくべつなコーラっぽい!
肝心のサウナ室はと申しますと!
良くも悪くも至って普通\(//∇//)\カラカラの91℃
室内明る過ぎるのが気になります-_-b
人は明るい所で連れがいれば会話が弾むのでは?と色々な施設を回っていると感じます
BGMも流れてると声のトーンが更に大きくなりがち
二基のちっちゃいストーブは頑張ってましたが!
湿度がもっと欲しいカラカラ系
水風呂がまったり〜19℃ぬる過ぎる温度
洗い場のシャワーで水を被るもコチラもぬるく
外気浴の椅子へ前列と後列ある様ででしたが
迷わず後列へ!壁に頭を預けられるので!!!
自分的にコレが!!!一番大事なのよねー
前列は足を植栽花壇の上に置けるので
皆さんには前列の方が人気の感じでしたよ!
確かに!北欧のトゴール湯♨️に配置は似てましたがちょっと違うかな_φ(・_・温泉の温度とか椅子の種類とか客層とか^_^でもイイ風吹いてました
そんなこんなで4セット試して深追いせずに
任務完了させて頂きましたm(_ _)m
人それぞれですが・サ室温度と湿度・水風呂温度・外気浴椅子形状・内湯と外湯の温泉温度の使い分け・等々が改善されない限り!リピートは・・・今後の改善に期待申し上げます
酷評になりまして大変申し訳御座いませんが
嘘は言えませんのでご了承下さいm(_ _)m
#水曜サ活報告でした
男
コメントありがとう😊です スープカレーは芭蕉の湯近くの方が自分好みです♬ 勝手な事ばかりコメントしてるといつかバチが当たったりしてね(^_-)でもやめられないとまらない〜🤣🤣🤣サウナバカですm(_ _)m
初訪問、おめでとうございます!
お陰様で〜マーヴィェリック大佐殿 任務完了( ̄^ ̄)ゞしました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら