絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

クリークココア

2022.01.19

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2022.01.12

31回目の訪問

11時ごろイン。正月の割引券を使用させてもらった。
今日は空いている
サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5~10分×4
合計:4セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
外はさすがに寒い。
今日は久しぶりに4セット。
早く暖かくなってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
45

クリークココア

2022.01.10

30回目の訪問

13時ごろイン。最近はここばかり。
まずまずの人込み。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分×3
合計:3セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
サ室のテレビは高校サッカー決勝。じっくり入るにはいい。
青森山田やっぱり強いね。
1セットからしっかり整った。
途中から相撲中継。こっちの方が希望者多いかな。
内湯の整い椅子はありがたい。
最後はいつもの炭酸泉で終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
46

クリークココア

2022.01.10

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2021.12.16

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2021.12.10

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2021.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2021.12.03

2回目の訪問

仕事帰りにチョット立ち寄り。

サウナ×10分×2
水風呂×1分×2
外気浴×5分×2

きれいではないが、嫌いじゃないサウナ。
サウナ、水風呂とも温度はちょうどよく気持ちいい。

水風呂前と露天風呂にととのい椅子があり、こちらも落ち着いて休憩できる。

〆は露天温泉。温度も泉質もいい感じ。

満足して帰りました。またこよう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
31

クリークココア

2021.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クリークココア

2021.11.10

26回目の訪問

久しぶりの喜多の湯。

15時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分×2
合計:2セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
1セットからしっかり整った。
外気浴は風もなく気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
48

クリークココア

2021.10.27

25回目の訪問

サウナ飯


ホームサウナ。
10時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分×3
合計:3セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
寒くなってきたからか、いつもより長くサ室に入っていられる。
1セットからしっかり整った。
外気浴は風が風もなくきもちいい。

〆は露天炭酸泉。
サ飯は久しぶりラーメン福。

ラーメン福 小幡店

ラーメン大盛、野菜多め

旨い

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.6℃
56

クリークココア

2021.10.20

24回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナ。

11時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10~20分×4
合計:4セット

久しぶりに4セット
サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
1セット目からしっかり整った。
外気浴は風が強いので内風呂と露天風呂の整い椅子を交互に利用。

〆は露天炭酸泉。
サ飯は久しぶりラーメン福。

ラーメン福 小幡店

ラーメン大盛、野菜多め

やっぱり旨い

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
22

クリークココア

2021.10.03

23回目の訪問

ホームサウナ。

11時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10~20分×3
合計:3セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
1セット目からしっかり整った。
外気浴は風があって気持ちいい。

〆は露天炭酸泉。
サ飯は久しぶり本郷亭。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
56

クリークココア

2021.09.29

9回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに竜泉寺。
11時頃イン。この時間帯はここにしては空いている。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10~20分×3
合計:3セット
塩サウナ:15分×1

オートロウリゥを避けながら...でも熱い。

最後はいつもの源泉バイブラ。

サ飯は最近お気に入り、福のラーメン。
サウナ後には安定の旨さ。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
57

クリークココア

2021.09.23

22回目の訪問

ホームサウナ。
大谷くんの試合が見えるかなと喜多の湯へ。

11時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
残念ながらテレビは別の番組。
いつものように
水素風呂→
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10~30分×3
合計:3セット

→露天炭酸風呂→絹の湯

3回目で寝落ち。しっかり整いました。
サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
今日も満喫させてもらいました。
サ飯は少し足を延ばしてお気に入りのラーメン福へ。
やっぱり旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
58

クリークココア

2021.09.20

21回目の訪問

2日連続でホームサウナ。

13時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
いつものように
水素風呂→
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10~20分×3
合計:3セット

→露天炭酸風呂→絹の湯

ルーティンができてきた。
たぶんまた変わるけど。
サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
今日も満喫させてもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
53

クリークココア

2021.09.19

20回目の訪問

歩いてサウナ

久々のホームサウナ。

13時頃イン。サウナはまずまずの人込み。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10~20分×3
合計:3セット

サウナ、水風呂とも気持ちいい温度。
1セット目からしっかり整った。

〆は露天炭酸泉。
気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
50

クリークココア

2021.09.12

8回目の訪問

10時頃イン。まずまずの人込み。
サウナ:8分 × 2
塩サウナ:15分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分~20分×3
合計:3セット。

今日感じたのは、サ室の下段より上段の方が息苦しさがないかも。
上段の法が気持ちいい。

天気も良く外気浴も最高。

〆は源泉バイブラでリラックス。
塩サウナとの相性抜群だと思う。

久々の竜泉寺結構良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,87℃
  • 水風呂温度 15.8℃
55

クリークココア

2021.09.04

7回目の訪問

続きを読む

クリークココア

2021.08.29

19回目の訪問

9時頃イン。朝は結構空いている。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10~20分×2
合計:2セット

外気浴の風が気持ちいい。
オートロウリュは復活しないのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
63